注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど

クイズ☆早い者勝ち!! part2!!誰でも参加okです!

No.363 22/04/29 22:15
アラサー86
あ+あ-

続き)
5①芦屋市
北村春江さん…1991年、全国初の女性市長となった兵庫県芦屋市の元市長。
当初、団体職員で、お茶くみばかりで嫌になり、一念発起し、28歳で司法試験に合格、弁護士となる。同じく弁護士の夫、二人の息子がいる
市の教育委員長後、教育荒廃への対処を求められ、市長選立候補。就任後の初人事で、女性職員が多く昇任されるかも、と期待されたが、例年通りだった。このことについて、
「女性は十分な指導能力教育を受けていない。まずは教育体制の整備から」。”女性”で注目されても”売り”には用いなかった。女性職員からは、
「性別で昇任、昇進を考えないのがよい」。そして北村さんを模範にして女性達が管理職に就いた。芦屋市では幹部の3人に1人は女性
北村さんは噓をつかず、シロウトであることを隠さず、わからないことは職員によく尋ねていた。「私シロウトでよくわからへんけど、これどういうことですか」。
市民の命を守ることにも懸命。阪神大震災では、全壊した自宅から布団を持ち出して市長室に2ヶ月半泊まり込み、陣頭指揮にあたった。自衛隊が支援車両を駐車する施設の使用許可をしてもらうため奔走していると、
「カギを壊してでも入って下さい、私が責任取ります」。
市民の声に応え、地道で実直。弁護士経験が活かされていたのだろうか
最後まで周囲に感謝の思いを伝えていた献身的な人だった
こういう人に政治経済を任せたい。

363レス目(475レス中)
このスレに返信する

ゲーム・お遊び掲示板のスレ一覧

面白しりとり・連想ゲーム・クイズなど何でもOK❗ ゲーム・お遊び掲示板で楽しく遊ぼう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧