注目の話題
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

夏空を眺めている雌雄の二匹の仔猫達の雑学喫茶店

No.393 19/09/17 03:54
wagonRrr ( bDs51b )
あ+あ-

おはようです。
今日からは又、変わらぬ平日の一日になり、全ての番組も、いつものように放送されます。
仕事の方は頑張って無事故で帰宅してくださいね。
家事がある人は平日になり、子供が学校へ通ってるから少しは、片付けものも片付く事でしょうか…。
前日、『陸の蟹』『海の蟹』と話があり、蟹に関する雑学がありましたのでご紹介を致します。
>カニが泡をふくのはなぜ?実は呼吸が苦しいサインだった!
今回は「カニが泡をふくのはなぜ?」ということで、カニにまつわる雑学を紹介します。
カニは海に住む生き物ですが、砂浜や岩場など地上で普通に歩き回っている姿を見かけることがありますよね。
そして、その際にカニの口から泡が出ているを見かけて不思議に思ったことはありませんか?
実はカニが口から泡を吹いているのは、呼吸がうまくできずに苦しんでいるサインだったのです。
まずは、カニが地上でどのように呼吸をしているのかについて解説していきます。
カニは地上で歩き回る姿を見かけることから、地上でも人間と同じように問題なく呼吸が出来る生き物だと誤解されています。
しかし、実はカニは魚と同じようにエラ呼吸をする生き物のため、地上では呼吸をすることが出来ないのです。
ちなみに、エラ呼吸とは水分をエラに通すことによって、水分に含まれる酸素を身体に取り込んで呼吸する方法のことですね。
それではなぜ陸地でも活動が出来るのかというと、カニはエラの中に残った水分を使って呼吸をしているからなのです。

393レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧