注目の話題
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

良い妻に、なろうと思う。

No.9 19/05/30 01:09
主婦 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

あぁ、やらかした。

昨日に続いて今日もなんとなく息子の機嫌が良くなくて、いつも以上にグズグズの時間が長かった。
今日なんて機嫌のいい時間なかったんじゃないかと思う程。

ちょっとでも自分の時間が欲しいと思ってたのに、なかなか寝付かない息子にイライラして、1階へ降りたら旦那がゆっくりしてて、別に旦那にイライラしたわけではないけど、イライラした言葉と顔が隠せなかった。

そこでただ普通に寝かしつけて欲しいとお願いすればいいのに、毎日が忙しい旦那の時間を割いてはダメだと気を使って言わなかった。
旦那は私のイライラを感じ取って、息子を抱っこして寝かしつけてくれた。
その時におしゃぶりが落ちてしまったのを目撃して、猫のトイレすぐ近くに落ちたのに何も言わずに棚に置いたのを見た私は「落ちたのになんで何も言わないの?」

私が落ちたのは気づいてるんだから、あとで消毒すればいいだけの事だけど、もし私が気づかなかった場合、そのまま使ってしまった時の事を考えたらおそろしくて、あたまっから旦那に喧嘩腰で言ってしまった。

それが原因で、口論になった。

「はじめから息子をみてほしいならみてくれと俺に頼めばこんな事にはならないだろ!」

たしかにその通りだ。

でも、全然素直に聞き入れられない。

私は中学生になる娘の時は、何も苦労もなく、不満もなく、楽しかった記憶しかないのに、なんでこんなに息子には負担を感じてるんだろう。

そして何故、言えばわかってくれる旦那がいるのに、上手に頼る事ができないんだろう。

旦那の負担を減らそうと、育児は頑張ろうと思うのに、うまくいかなくて八つ当たりしてしまっていては意味がなさすぎる。

旦那に「こんな事になる前に、自分で考えて上手に頼れ」と言われた。

9レス目(12レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧