注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

気の利かない友人に腹が立つ

No.4 19/05/05 19:15
匿名4
あ+あ-

うーん、主さんが言わんとすることもわからなくはない
わいわいの中で頂いたなら、お返しにとサービスエリアで買ってくる気遣いがあってもいいとは思う

でも後輩?ちゃんの言う事もわかるよ
お菓子を自分1人で食べるとかみんなで来てる意味ないって正直私はめんどくさいと思う派
しかもいらないと遠慮してた訳だから、気を利かせろと言われたらイラッともするだろうし、お菓子くばりは確かに子供の遠足の印象
自分が持ってたら「食べる?」って声かけるけど、それが義務になる友達関係は大人になってまでいらないかな

職場の友達じゃなくても主さんの友人関係がそれで当たり前なだけで、その子の価値観では食べたい人が食べればいいし個々で自由にってタイプなんじゃないのかな
友達なら年上年下関係ないと思うし

合わないなら誘わなきゃいいと思う
その子も合わせるのしんどいと思うし、私ならですが主さんと後輩?ちゃんのどちらと出掛ける?と聞かれたら後輩ちゃんと出掛ける
バイキング前にお菓子食べるのが嫌な事とお菓子に関わらずお出かけに関しての価値観があまりに合わないし、強要みたいでめんどくさいし楽しくない

友達って価値観合わないと嫌いになるから

主さんの言う気遣いに関しては社会で過ごしていく上で必要なものだとは思います

4レス目(16レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧