注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
背が高い事で仕事で怒られました。

妊娠→出産。報告タイミング

No.1 19/04/13 06:20
主婦0
あ+あ-

相談内容①

息子が結婚したのは27歳の時。
秋に結婚し、翌年春先にお嫁さんが妊娠していて、もうすぐ安定期だと伝えられました。
夫共々楽しみにしていましたが30週入る前に死産。
産む前に何かと物入りだろうと夫が前祝いと称してまとまったお金を渡していました。

昨年からお嫁さんの体調が良くないと帰省は息子のみになっていました。
お嫁さんは実家に行っているとのことで手紙やお見舞いの品を息子に持たせたりお嫁さんの実家に送ったりしていました

そして先月末のことです。
突然息子夫婦の家に呼び出されました。

家には何と赤ちゃんがいたのです。

お嫁さんの体調不良は妊娠中による悪阻によるものでした。

息子が
「今まで隠していて申し訳なかった。でも前の死産経験もあり、嫁の強い希望で言えなかった」と。

夫は「いくらなんでも産んでから報告するなんて」と言いましたがそこまでは何とか納得している様子でした。

しかし次に息子から発せられた言葉により夫が怒ります。
私は温厚な夫の初めてみる怒りで動揺していたので逐一覚えてはいないのですが

息子「ベビーカーやチャイルドシート等は買えないから買って欲しい」
「嫁実家には嫁がつわり中に世話になっていたので嫁実家から出産祝いはない」

夫「あまり口に出したくはないが1人目の時に渡したお金は?」

息子「あれは嫁が死産して塞ぎ混んでる時、気晴らしに買い物や旅行に行かせるのに使った」

夫「使ったって渡したの◯◯万だぞ!」
(お祝い金10万+ベビーカーやら必需品を揃えても余るくらいのお金です)

息子「あれは1人目の時のお祝いとしてもらったもの。嫁が見るのもつらいと言ったので使った。俺たちはこの子を二人目だと思ってるんだから親父達も二人目の孫として見てほしい」

夫の主張は「1人目をいなかったものとするつもりはないがあれは孫に必要なものを用意するために渡したお金。それ以外の用途、しかも遊ぶお金に使ったことは許さない。成長していくにつれて入学祝等は渡すが出産祝いは渡さない」

②に続きます

最初
1レス目(25レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧