注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

食事中のジュースについて

No.51 19/02/21 05:11
匿名51
あ+あ-

お米を甘く味付けて炊く文化の国もあるのですし、白米やラーメンに甘いジュースは合わないとか、そんなのは完全な主観的意見だと思います。ご飯やラーメンにはお茶か水、ケーキやお菓子には紅茶かコーヒー、ワインにはチーズ?そんな組み合わせは、必ずしもてっぱんではないですよ。

私は大人になってからですが、食事は甘い飲み物と一緒でないと無理になりました。ご飯、ラーメン、寿司、焼き肉、何でもです。

ですが主さんのおっしゃるように、子供が小さいうちは、甘い飲み物ばかり飲んで食事が適量できないとか、糖分を摂りすぎるといった問題も出るでしょうから、そこは親がコントロールしてあげれば良いとも思います。乳歯のうちは虫歯にもなりやすいですしね(乳歯の虫歯が後続永久歯へ移行すること、皆さんご存知でしょうか)。

51レス目(59レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧