注目の話題
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

通勤ラッシュで「席を譲って下さい」と言われたら

No.27 18/11/01 07:53
汚れキャラ27
あ+あ-

お疲れ様です。
その男性からのスレッドも読みたい。
片方からの話しでは、わからない。
どのくらい前から、その男性は「譲って」というようになったのか?

〜以下想像です〜
「批判を承知でスレ立てします。
僕はこの前、足を怪我してしまいました。しかし仕事に行くために通勤時は電車を利用しています。
通勤ということもあり、スーツを着ています。
なので、足の怪我はわからないのかもしれません。
それに加え、30代ということもあり、怪我も見えないはずですが、正直辛いです。
できれば座りたいのですが、通勤ラッシュで、なかなか座れません。
しかたがないので、厚かましいのですが優先席に座っている方に降りる駅まで席を譲って下さいと言うのですが、これは、自分勝手なのでしょうか?(申しわけないのですが、女性に声がかけやすいので、そうしています)」

そのスレへの辺レスは、
「どれくらいの区間なのですか?」
「女性だけに席を譲ってというのは、ちょっと…」
「怪我はどのくらいで治りそうですか?」
「ラッシュ時を避ければいいじゃん」
「怪我が治るまで、休めないのですか?」
「妊婦さんも立ってますよ?」
「いかにもって感じでイヤだ」
「普通は、言えませんよ。」


のような感じになりますかね。
なので、主さんの言い分もわかるような気がしますが
なかなかパーセンテージを出したり
最後に乗るのを確認するのは、朝から難儀だろうなとは思います。

27レス目(58レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧