注目の話題
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?
マイナンバーカードを持ってない人へ

ドイツ人

No.32 18/11/02 16:35
旅人 ( ♂ )
あ+あ-

≫31

考えてみたら、こっちはロシアやフランスと違い、現代まで有名人を連ねず、19世紀半ば止まりだった💦


でその後の有名な政治家。

前に出た人と重なるかも知れないが、
ビスマルクを宰相にしたのが、ウィルヘルム1世。

また、戦略家の大モルトケも有名。

次いでウィルヘルム1世の息子で、帝位継いだが一年足らずで癌で死亡してしまったフリードリヒ。

彼をフリードリヒ3世と呼ぶのは可笑しい。プロイセン王としてはそれで正しいが、1871年誕生のドイツ帝国の皇帝としてならフリードリヒ1世だ。

だがとにかく何も出来ないで、息子のウィルヘルム2世が帝位を継ぐ。
29歳で皇帝になったウィルヘルム2世。若すぎでは無いが、祖父のウィルヘルム1世がまだ皇帝やっていた年に、祖父と後継者の父フリードリヒが相次いで死んだため、まだ君主になる教育半ばだったのが問題。

ワガママな政治を始め、宰相ビスマルクを解雇。ここから次第にドイツの立場を悪く追い込み、第一次世界大戦敗戦でオランダに亡命。

なお大戦初期に、大モルトケの子孫の小モルトケが活躍したが、余りの残虐な激戦に神経衰弱で引退。

ヒンデンブルク(戦後、大統領に)とルーデンドルフの2人の将軍が奮戦するが、アメリカが英仏側に立ち参戦してドイツ敗戦決定。

戦後はエーベルト等により、いわゆるワイマール共和国に。ローザ・ルクセンブルク等の共産党は敗れる。

だが世界恐慌と失業、ヴェルサイユ条約への国民の不満からナチスが台頭。

ナチスの有名政治家数人については、既に書いたと思うから、戦後に飛ぶ。

西ドイツ。アデナウアー、ブラント、シュミット。

東ドイツ。ウルブリヒト、ホーネッカー。

統一後、コール、シュレーダー、メルケル。

なおドイツはフランスと逆で、大統領は象徴であり実権は首相が持つ。上の人々も西ドイツや現代ドイツの政治家は皆、首相。

大統領では前大統領のヴァイスゼッカーが有名。

32レス目(64レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧