注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇

養育費に現在の奥様の収入は加味されないの?

No.93 18/08/14 22:12
名無し37 ( ♀ )
あ+あ-

≫92

いやだからさ。
ちゃんとレス全部読んでる?
後妻さんの収入は元夫の収入じゃないんだから、主さんが見せろと主張するのはおかしいんだって。
後妻さんにそれなりの収入があったら、元夫の扶養になってないから、減額の理由にならないだけ。
その養育費もいまの金額が相場より多かったら、後妻さんの収入とは関係なく、減額されても仕方ないんだよ。
養育費の金額は、子どもに不自由させない金額じゃなくて、元夫と同レベルの生活ができる金額なんだから。
自分の要求が正しいと思うなら、根拠が必要だよ。
それにさ、主さんは健康なのにまともに働いてないなら、もし調停でもしたら調停員の印象悪くなるよ。
必死に働いても足りない、だから養育費の減額には応じられない、って事情なら調停員の心証も良いけどね。
実家の世話になってます、無職です、子どもが習い事や娯楽を制限しないで済む暮らしをさせたいです、なんて言ったら笑われるよ。

93レス目(207レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧