注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。

夢の不思議(8)

No.145 18/09/14 22:59
現 ( 376Hv )
あ+あ-

≫144

あんじゅさん。お待たせ致しました。
今回の夢はちょっと難しいと言いますか、大事な夢だと思います。
なので感想を頂きながら夢の意味に近付けたらと考えています。
なので初めは色々な可能性を含めた解釈をしていきます。

実家に現在の貴女と10歳位の貴女がいます。
もう一人の自分は、今の自分を冷静に見つめたい気持ちを表します。
母親が茶色が好きなので牛蛙とシマウマとヒョウを袋に入れて持って行きます。
プレゼントするのは好意や相手に自分の感情を伝えたい気持ち。
カエルは母なるものや、成長、自立。
シマウマは何でしょうね。馬は精神的肉体的エネルギー。無意識的感情や本能。
シマウマなので白黒。善と悪や幸不幸など相反するモノが分かれている様で隣あわせ。
ヒョウは鋭い感性と激しい気性。いつ噛み付かれるか分からないような気の許せない人物や心に潜む危険な衝動。
それを袋に入れました。袋は周りから見えない秘められたもの。

因みに母親が好きな茶色。茶色は大地の色。豊かさ。親から子への無条件の愛。見返りの求めない愛。協調性や消極性。平凡。

母親が喜んでくれるだろうとワクワクした気持ち。この母親を象徴しているのは何でしょうね。
実際の母親。又はグレイトマザー(絶対的な優しさと保護を表す良き母。過剰な情愛によって束縛を強める悪しき母)。
別の解釈では、精神的に不安定で依存心が強くなっている。包み込まれたいと言う心理的に子供のレベルに退行している事。

母親に渡す前に袋を開けてしまいます。
一番始めにカエル(母なるもの、自立、成長)が逃げて行きました。
シマウマ(無意識的感情、本能)はヒョウ(鋭い感性、激しい気性)に押さえ付けられ動けず、それまで大人しくしていたヒョウに食べられてしまいました。
そこで二人は「凄いものを持ってきてしまった」と自覚します。
ヒョウが追いかけて来たので2階に上がり逃げます。
普通なら家の中に入り内側から鍵をかけます(自分の殻に閉じこもる。自分の内面に目を向ける)。ですが窓から外に出て窓を閉めます(意識を外へ。問題解決の為)。
そして部屋に戻ります(気持ちの整理をつけ前向きに決心しようとの意欲)。

続きます。

145レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

占い・おまじない・スピリチュアル掲示板のスレ一覧

占って欲しい人集まれ❗ 無料の占い🔮掲示板で気になる人との相性や恋愛運を見てもらおう。相性占いや相性診断など、恋愛占いが得意な方も大募集!(名指しスレッドはNG)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧