注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

小学校、特別支援学級の宝石たち

No.8 18/04/03 18:56
匿名
あ+あ-

少し整理します。

①守秘義務は、先生方や学校側からヘルパーへ診断名などを教えてはいけない厳重な決まりがある。

②薬の有無は、飲むことを忘れた日と服用した日の違いの観察と昼食後の服用を忘れることを防ぐために、必要最低限で知らされる。

③私には特別支援学級という表現がしっくりこない。そのため、今後は特支と表現します。

④原則、宝石たちは国語と算数以外は、一般教室で授業を受ける。給食当番や掃除も同じ。

⑤給食も一般教室で食べるので、4年生までは、先生方やヘルパーが担当して一緒に食べる。

⑥たいていの特支の宝石たちは、児童デイサービスの職員と一緒に下校し、そこで遊び宿題をする。ヘルパーは、職員のお迎えまで見送る。

もし、読んでおられる方がいらっしゃるのであれば、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

8レス目(10レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧