注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
不倫旦那に一言いってやりたい
60代後半の男性はなにしてる?

最近の仙台について

No.5 18/02/03 22:27
名無し1 ( ♀ )
あ+あ-

≫4

おぉ、タイミングよくミクル覗いてたら、マイスレに上がってました。どうも今晩は。

だいぶ復興しましたからね。
女川も商店街が綺麗になったし。
けど女川なら商店街以外はまだまだ工事もしていて復興の為に動いてる感じがあるかも。
気仙沼は一昨年行きましたが、あそこも元を知らない方からしたらそんなに震災があったって感じではないです。
多少、津波がここまで来ましたなどの看板や建物に波の高さを表すマークがあるくらいです。
私は中学の頃、野外活動であそこの民宿にお世話になったんですが跡形もなくなっていてショックを受けましたね。
石巻はここ数年行ってませんがあそこも元はそれなりに賑わっていたので復興してるかと。前に孤独のグルメに出てた時はあそこも工事してるところあったと思います。
やはり市だとそれなりに復興も早いです。
福島の原発地域のほうがまだ進んでないところもあるかと。
そういう復興してる姿を見たかったらもっと早くにいらしてみるべきでしたね。

私も震災後すぐ沿岸部に行ってみました。
テレビで見るよりも恐ろしいです。
同じ宮城とはいえ、沿岸部に暮らしていた方からしたら私みたいな地域の人間も部外者ですからね。

今でも当事者たちで生存された方は私たちが知らないところで復興の為に尽力し、苦労もあると思います。
テレビでは風化しちゃって滅多に情報が出ないので私も分かってないことあります。

5レス目(6レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧