注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
マイナンバーカードを持ってない人へ

息子が発達障害者と結婚すると言いました

No.95 17/09/19 23:38
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

まぁ、実際に頑張るのは息子さんだし、理解して貰うのも息子さん。
普通に結婚でも、某かの理由で反対にあうことはある。
だから、息子さん次第ではある。
その相手の女性が大丈夫かどうかも、やってみないとわからない部分はあるし、普通に結婚した夫婦でも喧嘩したり、ノイローゼになったり、色々ある。
名前のついた障害を聞かされたら、少なからずショックを受けるのは仕方ないと思うので、主さんのリアクションが理不尽とは思いません。
現実として、大人になって、仕事は問題ないのに、家事、育児が上手くいかなくて、発達障害を知った事例はあります。
本来、女性が得意とするマルチタスク(色々な作業を平行してこなす。)が苦手な場合があるようです。
普通に健常者の女性であっても近年の核家族化、世間の理解のない利己主義の中で追い込まれて、虐待やネグレクト、そこまでいかなくても、孤独で狂いそうになっていることは多々あります。
だから、心配で反対するのは当然でしょう。
でも、息子さんやその相手の女性がダメとも、上手くいくともわからないのが本当です。
主さんが反対するくらいで別れるなら、その程度だと思いますから、反対するのは構わないと思いますよ?
ただ、もし息子さんと相手の女性が付き合い続け、結婚してお孫さんが産まれた時は、助けてあげて欲しいと思います。

95レス目(207レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧