注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
なぜ男にすがる?
どう思いますか?

やむを得ない離婚、自分にどう言い聞かせる?

レス12  HIT数 886 あ+ あ-

匿名
17/05/25 03:38(最終更新日時)

私は45歳女性です。
子供ができなかったので、夫の両親から離婚を迫られています。
妊娠したこともありますが、流産してしまいました。
夫は33歳、一人息子、跡取りで、子供を持たねばならない家柄の人です。
夫の両親は息子と私の離婚後、新しい嫁を探して来て、息子にあてがう予定で、夫も仕方なくですが、承諾しています。
私は結婚する際にこの事は十分承知していたので、離婚は仕方ないと思っていますが、正直つらいです。
でももう私は出産できない年齢になったし、養子を迎える気持ちもないので、離婚するつもりですが、夫は好きで一緒になった人なので、とても悲しいです。

私が皆さんにお聞きしたいのは、こんな場合、どうやって自分に言い聞かせて生きて行けばよいか、お尋ねしたいです。
ある人は言ってました、会えなくなった(一緒に居られなくなった)人の事をもう亡くなったんだと思う様にしてる、と。
皆さんはどうですか?
こんな場合、どう自分に言い聞かせて生きて行かれますか?
何かよい言葉がありますか?
よろしくお願いします。

17/05/25 02:28 追記
私は夫やご両親に対して、今は何も意見するつもりはありません。
ただ、好きな異性を諦める為の言葉や、皆さんの名言があれば、教えていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。



17/05/25 03:37 追記
投稿内容が下手なため、レスを頂いた方にご心配をおかけしたようです。申し訳ありませんでした。
私としては、好きになった異性を諦める方法や言葉(名言)をお尋ねしたかったのですが、この様なご心配を頂く結果となり、すみません。
レス下さった方々、私のつまらない投稿にレス頂き、ありがとうございました。
勝手ながら、レスの方を閉めさせて頂きます。


タグ

No.2475955 17/05/25 02:01(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧