注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき

パソコン寿命5~6年、買い替え時はいつ?

No.14 17/03/12 23:24
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

主さんの使用用途と、必要なスペックで考えるべきであって、単に、買い替え何時?は、あまりにも漠然としていて無理があります。
基本的に何に使うか、どの程度のスペックを必要とするアプリケーションや周辺機器を使っているかですよ?
音楽の仕事をしている友人は、TERAサイズの容量のHDDは基本的に、仕事1件に1台は必須だと言っていますし…。
HDD持って移動だそうです。
ゲームのグラフィックしてる方は、グラボも処理速度も最新鋭でハイスペックでも追い付かない、モニターも1個では足りないそうですし、冷房もガンガンでないとオーバーヒートするそうです。
自宅でオンラインゲーム楽しんでる方はノートでは話にならないと、デスクトップ組んでますし…。
オフィスワークで使っているアプリケーションのバージョンアップが無くて、きちんと環境を整えていたら、4~5年は問題なしって言いますが、実際はOSから、アプリケーションから、マイナーチェンジや、バージョンアップが絶えずあるから、常にお金はかかるわけで…。
Web見るくらいだったら、むしろ、スマホで用が足りることも増えているわけで…。

14レス目(17レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧