注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

気持ちを一つに╰(*´︶`*)╯♡

No.145 17/03/08 18:40
名無し3
あ+あ-

≫144

マキさん こんばんは。

そうなんですよ。マキさんには強引にと言いましたが、やっぱり そうしなかったら どんな行動をとるのか分かりませんよね…
人は衝動的な行動をとりますから、そこは避けたいと思いますよね…苦しみも私も伝えましたが 中途半端に苦しめられると思考停止したくなりますから。
でも私は大量にといってもマキさんほど大量に飲みません。
マキさんは鬱ですが、私は不安障害で 原因が解ってるので 衝動的といいながらも どこかでセーブする気持ちが働けてます。
なのでマキさんの激鬱や入院するまでになる気持ちは私には計り知れないくらい辛いものだと思います。
やはり先生に相談しながら、自宅療養なら自分でコントロールしていくしかないですよね。入院は避けたいと思います。

そうなんです。身体と精神両方だと 言い方悪いですが 生きてる意味が解らなくなります。精神状態で足の痛みは増します。
同じ痛みのはずなのに こういうふうに話してると痛みは少し落ち着き、孤独に母の事を考えたり将来を考えると ただ1日横になってると時間は長く足の痛みだけに集中し そこから精神的に自棄になりそうです。
鬱の事は 知らない事があるのですが 天候で左右されますか?
あさかちゃんや あつさんは雨の日が気分が滅入ると話してました。
マキさんは どうですか?私は ただ捻て 天気の良い日が嫌いです。
元気で健康な人は良かったね。と思えるけど やはり周りが 普通に天気良い日に何かしてると 馬鹿みたいですが 勝手に落ち込みます。自分には2度とできない事なんだと。ただ、諦めたくない気持ちも きちんとあります!
障がいでも もっと苦しい人はいる。苦しい方から見たら、もっとできる事あるでしょう!と思われてると思うし、ヘコタレてると まだ家で生活して短距離でも車運転したりできてるし 甘えすぎたり 落ち込みすぎは良くないなと考えます。私は 精神のほうでは軽いほうだと思ってます。だから 考える余裕がある。マキさんみたいに激鬱になったりしたら 余裕なくなりますよね。それを一人で耐える。周りに支える人がいても 頼りたくない時、頼れない時もある そういう時 こうして同じように苦しむ人で 前向きになれるよう支え合えるような場所があるのは本当に良いことだと思います。

続きます。

145レス目(473レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧