注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか
離婚の申し出、無視出来る?

日本を巡る気になるニュース4⃣4⃣

No.487 17/04/27 14:49
匿名
あ+あ-

反対派抗議で国道渋滞 工事妨害、住民「迷惑」 辺野古移設

米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先である名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前の国道で24日、工事車両の搬入を妨害しようとする反対派が座り込みなどの抗議活動を展開し、一時的に激しい渋滞が起きた。
機動隊員が反対派を排除し、約20分後、工事車両や一般車両の通行が再開された。
地元住民からは「迷惑だ」などと反対派を批判する声が上がった。

政府は25日、護岸工事に着手する方針を固めており、24日午前9時ごろ、石材などを積んだトラックや重機が次々とキャンプ・シュワブの工事用車両ゲート前に集結した。

八重山日報
www.yaeyama-nippo.com



米軍普天間飛行場の辺野古移設を阻止するために反対派が連日続けているキャンプ・シュワブ前での座り込みは、もはやセレモニー化している。
埋め立て工事開始直前、24日に現地を訪れ、改めてそう実感した

◆工事車両が搬入される直前、男性が一人進み出てマイクを握り「逮捕された場合はこうして」とか「機動隊員ともみ合いになるからこうして」などと指示。
座り込む反対派も穏やかに聞いている

◆機動隊員たちが登場し「来たぞ」と身構える反対派。
機動隊員たちは反対派に対し、ゲート前から移動するよう説得し、拒否されると、実力で排除を始める。
すると反対派の一人が、離れた場所でマイクを握り「憲法で保障された私たちの人権が踏みにじられています」などと演説を始める

◆しばらく経つと座り込んでいた反対派は無事、けがもなく全員排除され、工事車両はゲートをくぐっていく。
工事車両の搬入が終わると、現場は波が引いたように静かになり、排除された反対派メンバーはおもむろにゲート前に戻ってきて、また座り込みを始める

◆こうした抗議行動で一日に数十分は工事を遅らせることができるかも知れない。
その積み重ねは大きいだろう。しかし同じ時間だけ、普天間飛行場と同居する宜野湾市民の負担も長引く。

八重山日報
www.yaeyama-nippo.com

487レス目(492レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧