注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
マッチングアプリで知り合って、、
軟禁されてるけど質問ある?

日本を巡る気になるニュース4⃣4⃣

No.270 17/02/22 00:27
匿名
あ+あ-

日本の閣僚の独島妄言が続いている。日本政府のスポークスマンである菅義偉官房長官は21日の定例会議で、「竹島は歴史的事実に照らしても、国際法上も明らかにわが国固有の領土だ」と主張した。

竹島は日本が独島が自国の領土として使用している名称である。

松本純領土問題担当相も記者たちと会った席で、島根県で22日に主催する「竹島の日」記念式典に次官級の務台俊介内閣政務官を送るとし、菅官房長官と同じ内容の発言をした。

特に菅官房長官の発言は、彼が政府のスポークスマンの役割をするという点で、他の閣僚の発言よりも波紋が大きいと予想される。

菅官房長官の発言は、「竹島の日」記念式典に閣僚や副大臣でなく、次官級の務台政務官を派遣することが釜山少女像設置に反発して、長嶺保正在韓日本大使が一時帰国して膠着状態に陥った韓日関係に配慮したのか、という質問に答える過程で出てきた。

菅官房長官は、「今回の記念式典を含めて竹島問題に関する対応は、あくまでも韓国が独自に判断する」、「そのような立場をもとに総合的に判断した」と述べた。

そして「松本領土問題担当相が務台政務官に「(竹島の日)記念式典で(竹島に対する)日本政府の立場、対応策を確実に発言してください」と指示したとの報告を受けた」と述べた。

菅官房長官は「領土主権は国家の基本、今後も継続して国内外に知らせていく」と付け加えた。

また、極右発言で物議を呼んだ日本の公共放送NHKの籾井勝人元会長はこの日、極右性向の産経新聞とのインタビューで独島への野心をそのまま現した。
彼は「(私は)現在は無職(なので問題はない)」、「竹島と尖閣諸島は日本固有の領土」と主張した。

彼は2014年1月から先月までの3年間、NHKの会長を務めながら、政府偏向報道議論を呼んできた。

松野博一文部科学相は先月末の記者会見で、「子供達が自国の領土を正しく理解できるよう、学習指導要領を充実させる」と独島教育の強化方針を明らかにした。
さらに、日本政府は14日には史上初めて独島領有権を盛り込んだ、学習指導要領の改正案をホームページに告示するなど、独島挑発を続けている。

聯合ニュース 2017.02.21 11:18:03
news.mk.co.kr

(´・ω・)今日は竹島の日なので、また大騒ぎです

270レス目(492レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧