真如苑の実態とは

No.7 17/07/17 02:21
名無し5
あ+あ-

≫6

鑑定霊能者は、お布施は1円でいいと言ったのだ。
勧誘というが、無理とに勧誘をしなくていいのだ。
学生は学生の本分を尽くす、職場ではなくてはならない人物になる。
ぞの結果、なにか宗教をしているのかとなり、それが真如苑だとなればいいのだ。自然と入信をされるほうがいいのだ。
これは、本願寺の修行方法でもあるのだ。
仏教は、行き着くとこは、同じなのだ。
接心も、普通の接心でいいのだ。
なにも高額な接心を受ける必要性はないのだ。
運命は自力で切り開くのだ。
それを習うのが、接心なのだ。
反苑者の恨みはよくわかっているのだ。
しかしこれが僕の出した答えなのだ。
真理は一つ。和合なのだ。家庭の和合なのだ。
失敗はするのだ。いかに、リカバリー能力を身につけるかが仏教だと思う。

7レス目(18レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧