年金の仕組みっておかしいですよね。

No.150 16/11/27 18:58
匿名43
あ+あ-

≫149

当然、大きな意味はありますよ。

先ずは厚生省が年金支給開始年齢を68歳からにしようとしていた事は5年前に明らかになりましたよね。

しかし5年前はまだ海外の国も年金支給開始年齢が65歳の所が多くて、国民達からも猛反発を受けたから、厚生省も法案を国会に提出するのを断念した訳なんです。

そして現代では他の国も年金支給開始年齢を68歳や70歳に段階的に引き上げる事を確定した国も沢山増えたので、
間違いなく厚生省もこの話を持ち出して来て、年金支給開始年齢を68歳に引き上げる法案をまた言い出すのは時間の問題なのは明らかなんです。

貴方は政治の事を何も知らないみたいですが、煙草を千円に値上げする話を持ち出している議員団は、「海外に比べたら日本の煙草の値段は安い」という話を強く主張している訳なんですよ。

もしも、その議員団に対しても、貴方は「あのさ、海外のことを持ち出すことはあまり意味のあることか?」と言えるのでしたら大したものだと思いますよ。

それと私がコピペを貼ったソースは日本経済新聞なんだという事もレスを見て、貴方も気が付いたでしょう?

政府だけではなくて、マスメディアも、年金制度に対しては海外の国と日本を日常茶飯事で比較しているのですよ。

因みに年金制度ランキングで、25の国の中では日本は23位なんだという事も、テレビや新聞のニュースで報道されていましたよね。

どんだけ日本の年金制度は世界で低いんだと思った日本人も多いかと思いますよ(笑)

150レス目(199レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧