注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

幼稚園の友達に物を壊されたら

No.6 16/10/07 09:14
名無し6
あ+あ-

幼稚園の時は、どの家も【親子】で行き来してました。暗黙の了解というか…
誘われたら【親子で】が当たり前な感じです。


小学生になり子供だけで遊びに来るようになってからは
あまりにも騒ぎ過ぎだったり、乱暴な子には、よその子でもしっかり注意してました。
「これはうちのルールだから、それが守れなかったら、もう家の中では遊べないからね?」と優しく諭すと、だいたいどの子も「分かった」と返事していましたし


中には言うことを聞かない子もいましたが、そういう場合はガッツリ叱りました。
少年団に入っていたのでよその子も我が子同様、悪い事は悪い!と叱りました
もし、「それ」を不快に思う親がいたなら別にもう遊びに来なくて良いよ。と思っていましたから。


あと壊されたくない物は見えない所にしまっておくのが基本でした。

6レス目(8レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧