注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

母娘関係。

レス1  HIT数 1171 あ+ あ-

名無し
16/09/06 00:03(最終更新日時)

子の幸せを願わない親はいないという当たり前過ぎる常識が世の中にあり、逆を話せば「そんなバカな!」という様な空気になる事は必須でしょうが、母娘関係は難しいと聞きます。
特に長女は真面目性格で、母からの呪いがモロにかかってしまい、解け辛い・抜け辛いと聞いた事があります。
母も老後で私も独立しているのですが私の母は私の食べる物、持っている物、行った旅行先など何でも「隣の芝生は青く見える」性格のようです。
前に母からスイカに興味ないと聞いていたのに私がスイカを食べた話をすると羨ましそうにするし、私が履いているズボンを羨ましがるし、アジア以外の外国旅行に興味ないと聞いていたのに私が他の外国旅行に行った話をすると羨ましがったり、他にもそんなのばっかです。
ちなみに普段から母の好きな食べ物をあげたりしていますし母にアジア旅行くらい連れて行ってあげるよ、とも話してありますが本人が話にノラないです。
そんな母の性格にまともに付き合ってウンザリする私もク◯真面目で要領が悪い長女性格ですが母の「もうお腹いっぱい」を知らない「隣の芝生は青い」性格に疲れました。
他家もこんな感じなのか、うちの母が異常なのか、愚痴でした。
私は幸せになっちゃいけないのかな。


16/09/06 00:03 追記
有り難うございました。
私も説明力がたらなかったようで失礼しました。
母のスイカも旅行の話も一時の気分で言っている感情ではなく前からなのです。
それに対しての事なのであてになるデータで結論なのです。
好意(母親の好きなこと)を押し付けたりもなく受け取らない母親に対して憤慨もないです。
真似も構わないので気になりません。
こういう人を身近に持つ同じ経験者なら分かる話なのかな。




タグ

No.2373883 16/09/05 00:44(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧