注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
一夜限りの関係のはずが妊娠
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

発達障害に詳しい方

No.73 16/08/07 03:42
名無し72
あ+あ-

≫72

※ただでさえ長文なのに、更に追加ですみません
どうしても主さんに伝えたい事なので
長文が嫌な方はスルーして下さい


主さんが、泣きながらレスをしているというのを 今読みましたが、その主さんの苦しみ
私にはよく分かりますし、見ていてこちらまで涙が出ましたよ

罵詈雑言、間違った解釈
果ては無理解であるにも関わらず、ピントのずれた押し付けの意見

こうしたレスで主さんを追い詰めている方がいますが
主さんや発達障害と診断された方は、こういったレスは
早々に記憶から消す事を勧めます


発達障害というのは結果的に
【当事者の苦しみは理解されないし、そもそも苦悩がある事すら気付かれない】
そういう類いの、非常に難しいものだと思います

現に主さんを客観的に見た方の中に
「いまいち、悩んでる感がない」
「どこか図太く自信満々」
とありました

けどこれこそ、発達障害を持つ方が
他者から線引きされ違和感を持たれやすい
【表現と感覚のズレ】だと思い、見ていて心苦しくなりました

主さんを【だらしの無い怠け者】と判断された方には、恐らく分からないかも知れません

それに主さんのレスを読むと、飄々としているように感じるかも知れませんが
それは大いに違います

この方は心の中で、血を吐くような苦しみを抱えて
「どうしてこうなんだろう?」
「いつ抜け出せるんだろう?」と、生きていると思います


ネットでも現実社会でも、こうして
【発達障害者への無理解】は浸透していき
、当事者は更に痛めつけられる実態があります

他者から受けた攻撃的な言葉や
人から距離を取られたり、あからさまに嫌われた態度

この記憶が恐怖となり【障害】というものに恐れを抱き、目を背けて一人で頭を抱え泣く
けれど、思考が一貫しない(出来ない)ので
本人すら楽観的に暮らす時もあるし
諦めの境地に陥った結果、開き直りと受け取られる事もある

ずっとその繰り返しになってしまうと思います

だからこそ発達障害の方は
鬱などを併発する方が多いのだと思います


主さんも私達も、忘れてはならない事は一つです

一番問題なのは、具体的な治療法を見つけられないまま、歪んだ認識だけを世間に拡散し、その結果
発達障害者が、特異な人物と見なされている世の中の実態です










73レス目(89レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧