注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?

鬱は甘えか?発達障害と鬱の関係

No.44 16/07/28 22:47
犬 ( 30代 ♂ GrXfSb )
あ+あ-

皆様長らくのご無沙汰お許しください。
ここ最近すごく忙しくて、もちろん皆さんのコメントは拝見させていただいていましたが、状況と体調が優れず、コメントをすることができませんでした。

>>16さん
確かに私は鬱かどうかいまいちよくわかりません。気持ちをふるいたたせれば日常生活が送れますし、仕事も出来ています。

>>ヴァニラさん
色々お気遣いいただきありがとうございました。意見交換ですので荒れているとは思っていません。私がしっかりしていれば円滑にまとめられていると思うのですが、すみません。

私はこのスレを立てて良かったと思っています。何か人生をまとめられそうな予感がします。

結局前スレにあった様に服薬しても、何も現実は変わりません。薬は毎日飲んでいますが、いまいち効果がわかりません。でも飲まなければもっと最悪なんじゃないかと考えるようにしています。

ヴァニラさん、辛い過去があったんですね。お察しいたします。私も昔(今も?)いじめられていました。虐待?両親は不仲でいつも緊張した生活を送っていました。

>>18さん
が言うように、努力しないのが甘えですし、軽度の鬱病の場合、どこからが甘えでどこからが病気なのかそれがわからず苦しみます。

要は発達障害があると自己肯定感が低いと思います。努力しなきゃとは思います。ただ、全力をだしたら潰れることがわかっています。

発達障害と鬱病は関係あると思います。実際、発達障害者は鬱になりやすいそうです。

ただ、自分が知りたいのは、この自分の状態が、鬱病という”病気なのか?”、それとも”障害特性なのか?”

お返事仕切れなくて申し訳ありません。

44レス目(52レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧