注目の話題
どこまで必要ですか?
趣味が合わない彼氏との結婚
どちらに付いていくべき?

育児は大変

No.11 15/09/04 18:37
兼業主婦(34♀) ( 8uH2e )
あ+あ-

子どもに寄ります。
ママの体力にも寄ります。

「カンの虫」が強い赤ちゃんだと、些細なことで直ぐ泣いたり、なかなか泣きやまなかったりで、ママはノイローゼになるでしょう。

一番厳しいのは「ママの寝不足」です。寝不足は、毎日毎日だと人間は本当に狂気に満ちてきますよ。

私の子ども達は、寝付きも良く「鈍感」で、オシメ濡れた、ウンチも全然教えてくれず(汗)
私の母乳もジャブジャブだったから、寝そべりながら与える「添い乳」でウトウトしながら母乳を与えて、赤ちゃんと一緒にそのまま寝てました。
だから寝不足とも縁遠かったです。

私みたいに楽だった人も居れば、思うように母乳出なくて添い乳なんて出来ず、夜は赤ちゃんが泣いて起きる度に哺乳瓶を…なんて人も居ます。

一概に何とも言えないですね。

11レス目(32レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧