注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

大人の発達障害者同士でお話しましょう!

No.197 15/11/02 10:06
匿名
あ+あ-

≫196

そうなんですか!
私は、前にステラトラを飲んだことがあるんですが、効果を感じられませんでした。
転院して、今の主治医が自閉症スペクトラム以外にADHDもあると解った時にコンサータの紹介をされたんですが、ステラトラが値段が高い上に効果がなかったのでコンサータもそうなんじゃないか?と言う思いと、ADHDの薬だと思っているので、私は自閉症スペクトラムが根本にあるのでADHDが改善された所でそんなに症状は良くならないんじゃないか?と言う思いもあり飲むことができません。
何より、効果があったとして飲み続けるのに抵抗があるんですよね。
「飲み続けるんですか?」と言う質問に主治医はハッキリ首を縦にふられていたので。

私のパートナーは、まだ結婚はしてませんが、発達障害を理解しようとはしてくれるものの、やはりその瞬間にはイラッとするみたいで怒鳴られる事があり泣いてしまったり、その一点に拘ってしまうせいかモヤモヤが解消されず後で、その事に対して真意を確かめようとするので、更にイラッとさせるみたいで、よく喧嘩?になります。(>_<)
そして、その瞬時に怒鳴る事については気にしなくていいとは言うんですが、平常心でいられる訳がありません。(泣)
先日、パートナーと一緒に病院に行ってきましたが、何かを得たようですが私には教えてくれないので、理解してくれたのかどうかは判りません。


(続く)

197レス目(300レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧