注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
俺は正しい!まともだ!

親子の在り方

レス10  HIT数 2492 あ+ あ-

匿名
15/08/31 01:26(最終更新日時)

38の息子が母親を家事において調教しています。
母親は68で気はいい人ですが天然、いいなりの性格で要領、頭もかなり悪いです。

その息子は主夫経験もあり離婚し出戻ってからは料理、買い物、掃除の正しいやり方を親に指導しやらせています。
金は3分の2以上は自腹で時々は家事も手伝ってあげています。

言葉使いはかなり悪く アホかとか日常茶飯事。
親は何度教えたり失敗してもまたやらかす事が多いため、どこかの会社のダメダメダメ社員に対するような説教がよくあります。
息子曰くこれは認知防止、親の成長のため、俺の愛、俺なりの親孝行との事

姉等に注意され少しはマシになってこれです。それまではこれより倍近いヤジでした。

親は辛いけど、自分の仕事だし、勉強にもなると妥協しているようです。

息子はこれが普通だし、愛だと言っています
口が悪すぎる時があるのは自分でも悪いとは思うが親の出来が悪すぎるからというのも理解してほしいらしいです。
厳しいようだがどこの部活動とかでもしごきはあるだろ、それと同じ それで進歩する。厳しさはその人のためなんだよ との事です

皆様の家はどんな感じですか?


15/06/17 00:57 追記
後、この家、親子は正常か正常に近いんでしょうか?
私は昔気質なもんで、親がおかしくても親の言うとおりにするのが基本と思ってるので明らかに狂ってると思いますが、私の考えも肩よってるかも知れないので皆さんの考え、感覚をお聞きしたいです。

No.2226406 15/06/17 00:29(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧