注目の話題
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
美人で仕事ができるのに
彼氏との関係にモヤモヤ

上司へ、我慢の限界

レス3  HIT数 1969 あ+ あ-

旅人
15/03/15 19:42(最終更新日時)

公務員、女性の少ない職場で今の部署では女性が私と非常勤の2人です。
部署長のパワハラ言動にストレスを感じています。
私は他部署の方々の食事会や飲み会にもよく参加します。
部署長のさらに上司にあたる方とも普通にお話します。
部署長は上司と折り合いが悪く上司との打合せで頭に来ることがあると部署に戻って大声で愚痴を言います。
私含む担当レベルは聞かないふりをして淡々と自分の業務をこなしています。
班長達は話がふられたら部署長に話を合わせます。

ここで、
上司>部署長>班長>私です。
以前よりこういう状況になると、部署長から「打ち合わせに秘書(私)も連れていこうかな。そしたら上司の機嫌が良くなるから」など話をふられ、そのたび笑ってごまかしていました。
度々そういうことがあり、いつもは大人しくしている班長が「そんなこと言ったらセクハラになりますよ。(私)も困ってますよ。」と言ってくれたことがありますが、つかさず部署長の反撃にあい、それ以降は班長達は見て見ぬふりです。
私は仕事をしていく上で合わない人がいるのは当然と思いますが、汚い言葉や大声を出して周りに当たり散らすのは長としてどうなのかと思います。

先日、上司との打合せを終え戻った部署長がいつになくイライラして暴言をはいていました。
打合せに一緒に行った班長には「お前が気に入られているから全部やれよ。説明にも言ってこいよ。」と言い班長は「部署長がいないと始まりませんから…。」とご機嫌をとりつつ戸惑っている様子でした。
私含めその他の人は見て見ぬふりでした。
急に部署長に「(私)お前、俺が言ってること上司に言ってくれるなよ!」と怒鳴られました。
周りは笑っていました。

私は上司とも話をしますが、部署長が暴言を吐いていることを話したこともありません。
私が話したことで誰も何の特にもならないから、私の中で収めています。
それだからこそ、今まで我慢していたことがぷっつり切れてしまいました。

行き場のないこのモヤモヤすごいストレスです。
組合に報告したところで何も変わらない、それより発言したことで特定され何を言われるかわかりません。
私は民間から公務員に転職しました。
それだからか戸惑うことが多々あります。

No.2196692 15/03/15 15:29(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧