注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい

発達障害男が答えます2

No.360 14/06/08 22:48
通行人0 ( 20代 ♂ )
あ+あ-

≫354

のんさん、すみません。これも調べてみたんですが、デイケアとデイサービスは、違うもののようですね。僕が言ってるのはデイサービスのことでした。間違ってしまってすみません。

地域によっては、僕が行ってるような18歳以上の発達支援のデイサービスもありますし。診断さえあれば、お子さんの居場所はあると思います。今後も、法律が変わったとかで何かあれば教えてください。僕も色々調べて勉強になりました。

参観お疲れ様です。そういう季節なんですね。

僕の仕事のことは、あまり詳しく言うとリアバレが怖いので答えられる範囲になりますが、とある「子供たちが使うツール」をデザインしています。僕は障害のある子供にも楽しくツールを使ってほしいので、ユニバーサルデザインのものをもっと開発したいのですが…色々と、難しい世の中ですね。でも続けていけば道は開けると思うので、頑張ります。

父や祖父母との間に確執はありません、表面上は。そこは、うまくやっています。気持ちの問題ではありません。彼らは、発達障害を理解するには精神が幼すぎるのです。話して分かってくれる可能性は、ほぼ0%に近いでしょう。母も「お父さんとおじいちゃんおばあちゃんには、言わないほうがいいね」と言っています。

僕の世代が理解してもらえなくても、後輩たちの世代には希望がある。それだけでもよしとしようじゃありませんか。

それに僕には、母という理解者がいます。弟も、けっこう分かってきたみたいですし。デイサービスにも素晴らしい先輩や先生、仲間たちがいます。

これ以上望んだらバチが当たりますよ(笑)

僕は大丈夫です。

360レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧