注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。

初心者ですが、タロットで占わせてください

No.276 14/02/21 23:26
めんま ( ED85Sb )
あ+あ-

≫269

匿名247さまへの占い結果

これからあなたが家事、育児、仕事、すべてを支えなければならない。頑張らなければ!という気持ちを胸にいっぱいにして、4月を待っている状態ではないでしょうか。
ご主人が転職し、お子さんも保育園に預けるほど大きくなり。以前のままではいられなくなった現状に、自分の力で家を支えて行こうと一念発起した瞬間があったことでしょう。わたしがやらなければ、とあなたが進んで幸せを手にしようと選んだ道。その時のポジティブな決断、決意を、どうか大切になさってください。不安になった時には、その瞬間に立ち返ってみてください。きっとあなたの決意と努力がむくわれる時がきますから、最初うまくいかないことがあっても、めげずにもっと楽観的に取り組むようにしましょう。

今のあなたは私が頑張らなければ、と張り切る気持ちがある反面、それが重圧になってしまいそうにも思われます。特に、家事と育児をきちんとやりきれるだろうか、ということがとても気になっているのではないでしょうか。明るい気持ちで家事・育児・仕事をうまくこなす気持ちを強くもつと、3つがうまく調和して、両立できるようになりそうです。

職場でうまくやっていくためには、あなたの仕事に対する熱意が認められる必要がありそうです。それには、仕事にうまく順応して、テキパキとこなしていくことが必要になるでしょう。
ひとつひとつ先延ばしせずに決断し、仕事を片付けていくこと。
また整理していくことが、うまくやっていくポイントになりそうですよ。
テキパキというとすごく頑張っている印象がしますが、楽できるところはこっそり楽しましょう。
時短テクニックや、手を抜けるところは手を抜く技など、省略できるところは省略して楽にできるアイディアがあったら使ってみると良いですよ。
新しいやり方で工夫したりするとそこに楽しみを見出せるかもしれません。
そして、忙しい中でも明るく元気な姿勢が、かえって仕事や家事の両立に張り合いを与えてくれるでしょう。
本来ののびのびとしたあなたを見せられるようにすると良いですよ。

最後に、現状どうしてもあなたの負担が大きくなってしまいそうです。
ですから、ひとに頼らず、ご主人に頼らず、頑張らなければならないかもしれません。
ただ、そんな状態でも、本当にあなたをわかってくれる理解者・アドバイザーがいてくれたら、困ったときにきっと心強い味方になってくれるでしょう。
これからお子さんを保育園に預けるそうですので、同じような状況のお母さん、お子さんの手を離れた年上の人、あるいは親戚、親姉妹でも良いでしょう。
困ったときに、状況をきちんと分析して、正しいアドバイスをくれる頼れる方を見つけましょう。
困ったときに相談できる相手がいるだけでも、仕事に集中しやすくなりますよ。

このような結果になりました。
一つの占いとしてご参考程度になさってくださいね。
やる気と心のバランスをとっていくことは、はじめは大変かもしれません。でも、バランスを取り本来のあなたを出せるようになった時、仕事や家事、育児を通してきっと活躍できると思われますよ。忙しい生活をうまくこなせるようなアイディアを活かしたりして、楽しみを見つけて取り組んでみてくださいね。
応援しています!

276レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧