注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか

新しい世界へ

No.174 14/03/08 18:26
海賊 ( UTXi1 )
あ+あ-

会社にて・・・・

『ボディータッチは、しないでください』
という貼り紙をしている。

バカなことだよ!

そんなことしなきゃならないのか?

そりゃ、ボディータッチはコミユニケーションのひとつかもしれないが、
自分は、虐待のトラウマからか?
ポンッと肩を叩かれるだけで「ビクッ」っとしてしまったり、
話ながら背中を触られたり、話の後でケツをポンッと叩かれたりすると、
後からザワザワしはじめて、だんだんと怒りが込み上げてきて、クソッといって腕を壁に叩き付けたりする。

仕方がないから、体をさわらないでくださいと、
何回もお願いしてきた。
でも、言うことを聞いてもらえない人がいる。
ボディータッチをしないでください、という貼り紙をしても、言うことを聞いてもらえない人がいる。

仕方がない。どうしようもなかった。キレる前になんとかしたかった。
上司に相談した。

大企業の場合、大体はこういった相談にのるように上司には通達がいっている。
この部署も、前の上司とは代わっているし話してみようと思った。
私が上司との話し合いを拒否していたのは、やはり権力者への恐れ。
一番始めの権力者は、虐待をする父親だった。

でもね、いつまでも権力者を避けていたのでは、
回復はできないよ。

思いきって上司に相談!

つたないコミユニケーションで、ボディータッチは苦手とだけ伝える。別に虐待がどうとかは伝えないでいいよ。

上司は理解してくれたみたいで、
『誰がしてくるの?』
と聞いてきた。

やっぱ、そこ言わないと問題解決にならんよな?

なぜだか、その名前を言うのが恐ろしかった。
恐ろしかったが、名前を告げた。



上司とボディータッチをしてくる者との間に、
どんな会話があったのかはわからないが、
後から『ごめんなさい』と謝ってきた。




それからは、なんだか、また恐れを感じている。
さらなる仕返し、みたいなのがあるんじゃないか?とかね・・・・




結局は、
何やっても恐れを感じている?


それからは、ボディータッチは止まった。
わがまま聞いてくれた、上司に感謝。
恐れながらも行動した自分に、おつかれさん。

174レス目(192レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧