注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

哀しくて…

レス4  HIT数 3069 あ+ あ-

♂♀ママ
14/02/27 01:40(最終更新日時)

私には小学校高学年の軽度発達障害の息子がいます。就学前検診では情緒クラスを進められたけど普通学級に在籍しています。

勉強も難しくなってきたし、本人も普通学級にいるのが大変になったきたように見え、担任や支援学級の先生と相談し、支援学級にうつることを考えています。正直なところ、私自身も支援学級に抵抗がないわけではありませんが、息子の将来を考えた場合、息子が一人で生きていけるようになって欲しいと思ってのことと、ただでさえやはり普通の子供より大変なことが多く次から次へと不安も募ってくるからです。

しかし、主人は義務教育の間は普通学級にしたいと言っています。でも、私が何度も話をし、渋々ながらも承諾してくれました。
そして、手続き等をすまし、今日支援学級の先生といろいろお話をしてきたことを報告すると「お前のやりたいようにすれば?俺は学校に話聞きにも行ってないし。普通学級でいけると思ってる。お前は○○(息子)のことを大変大変言うけど俺は全然そう思ってないし。」と言われ、投げやりな感じ、見放された感じがしてショックを受けました。両実家からもいい顔されていないので、主人だけは理解してくれたのだと思っていたのに…

とても哀しくて誰かにきいて貰いたかったです。
私が間違ってるのかなぁ…

No.1981395 13/07/29 22:25(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧