注目の話題
別れたくないという彼氏を追い出す方法
されて嫌なことを相手にしてしまう
お金がないって言う人どう思いますか?

結婚しても大丈夫?

レス8  HIT数 2717 あ+ あ-

結婚したい( 20代 ♀ )
13/06/16 17:23(最終更新日時)

付き合って四年目…、付き合い始めた当初は結婚願望はないと言っていた34歳の彼と最近将来の話が出てきた。事の発端は、友達が結婚しはじめて私もこのままでいいのか真剣に悩んで、別れるのも覚悟で思いを彼にぶつけたところ、滅多に自分の気持ちを話さない彼が「お前がいい。」と言ってくれた…、がその数日後「俺の実家、家建て直すんだ。一緒に住もう。だからローンを一緒に払ってくれ」と言われました。決して払うのが嫌なんじゃない。なんかこう…頼りなさを感じてしまったというか、ローンの為に一緒になろうとしてると思ってしまいました。いわゆる草食男子。家借りるよりもこっちの方が安いでしょ?と言い出したのはご両親だけど、彼名義で立て直すらしい。彼のことは好き、もちろん嫌な面もある、それは彼からしても同じことだと思う。けど、私は今までこれは嫌とかこれはダメなんじゃない?とか怒ったことがなく、いつも「も~」で済ましてて、もし本当に一緒になるなら、ましてやお金が絡むと怒らずにはいられない。でも、今更どう怒っていいのかわからない。彼は、怒らないで許す自分が好きなのかもしれない。そんな不安もある中、近々彼のご両親に会う…初対面。このまま進んでもいいのか悩んでます。正直、彼の金銭感覚、生活面、価値観を見て、ローンを支払う40年果たして一緒に居られるか不安です。私が望む結婚生活、彼が望む結婚生活は違うと思う。そう思うのは、彼と具体的な話をしたことがないから。でも、その具体的な話を切り出すタイミングがわからない。友達には、他にいい人がいるよと言われるけど、彼以上に想える人を見つけれない。妥協と許すの区別が未だにわからない。結婚したい気持ちはある。でも彼が協力してくれるのか不安。「夜逃げするから」なんて冗談で言うのはやめてほしい…、彼は、冗談だから!って必死に言ってくれたけど、もしかしたら…と思ってしまった自分も悲しい。私のネガティブさや考え過ぎてしまう性格も災いしてると思う。彼の楽観さが、私にとって救いでもあり不安でもある。
一緒に暮らしたらわかることでしょうか?それとも彼にもう一度問うべきでしょうか?
付き合って四年目だとお互いのことどのくらい知っているものですか?彼が一人前の美容師になるまでは将来のことは考えられないと言っていたとは言え、ご両親にまだ会ったことないっておかしいですか?友達と比べると、私はお互いのこと知らなすぎると思う。彼は自分からは話さない、聞いてばかりだとなんだかむなしくて、しつこいとも思われたくない。私が知りたがりなだけなのか…、なんでも知らない方がかえって長続きするのか…。
付き合うだけなら、こんな風に考えなくてもいいのに、結婚となるとそうもいかない気がする…。

No.1962032 13/06/14 14:43(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧