注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた

昔の人と言ったらダメなの?

レス20  HIT数 1245 あ+ あ-

ヒマ人( 30代 ♀ )
13/05/04 19:57(最終更新日時)

ふとした疑問です

私がキッチンで妹と夕飯の支度をしながら何気なく「お祖母ちゃんは昔の人だから…」と言ったら父親が「お祖母ちゃんは死んでないのに昔の人って言うなっ!」と怒ったんです。
私と妹は別にお祖母ちゃんを悪く言うつもりで言ったわけじゃなくて「お祖母ちゃんは昔の人だから昔の言い方で時々物を言うね」と言おうとしただけなのに。
祖母は私の51年上ですし実際昔の言い方(生理をメンスとか)もしてました。
死んでない人を昔の人って言っちゃいけないの?なら死んだお母さんは昔の人って言っても良いわけ?…とは言えずグダグダ説教される前に黙りましたけど。
昔の人って死んだ人の事を言う時に使うのが普通なんですか?
父親はなにかと私の何気ない話にいちゃもんや屁理屈を言って困らせます、下手に返すと何時間も説教するし…
妹だけは「お姉ちゃんばっかり可哀相」と同情してくれます😢

No.1945641 13/05/04 17:46(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧