注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どちらに付いていくべき?
どこまで必要ですか?

赤ちゃんを保育所に預ける人なんて勿体無いなあ

No.30 13/04/17 21:44
匿名30 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私は1人目の時は経済的理由から泣く泣く仕事していました。


でも、当時を振り返ると…アルバムやら育児日記やら…沢山思い出があります。

働きながらも、子供を一番に想い、頑張って来ましたよ😄


今、経済的に余裕が出来、2人目を産みました。

毎日一緒に居て、嬉しいです。


どちらも経験していますが、子供への愛情に変わりはありません😌


共働きでも、専業主婦でも、同じですよ。
どれだけ同じ時を過ごしたか…では無く、どれだけ愛情をかけているか、が大切だと思います。


30レス目(266レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧