注目の話題
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

専業主婦の昼寝

No.29 13/03/24 08:21
主婦 ( 40代 ♀ uOubG )
あ+あ-

女性はホルモンの関係で眠くなりやすいみたいですよ。

それに育児は神経使います。

私は元々ベストな睡眠時間が長い方なので、
出産から寝が浅くなってからは(寝てても子供に神経いってるので)、昼間すごく眠くなります。

今は下の子にやっと手がかからなくなりましたが、生理前の眠気がひどくて寝られる時は昼寝しますよ。

一日動いて眠い横になろう…と思うのがいつも夕方で、ソファでうとうとしてると中学の上の息子が帰ってきて「いつも寝てる…」と言われた事がありました。(*_*)
「居ないときに働いてるんじゃあ~!…」と逆ギレしましたね(-。-)y-~

主人はいつも「育児大変だし疲れやすい体だから寝ときよ」って言ってくれる人です。

主さんのご主人のように言われたら、私なら「どういう意味?」って聞き返しますね。
でしんどさを訴えますね。(^^;)V
どなたかがおっしゃってましたが、旦那さんも育児してますか?
一日一人で育児してみたら、違う神経使ってしんどいの分かると思いますが…?

お互いしんどさは違うので、夫婦は思いやりですよね。

29レス目(112レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧