注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

✨楽しい発達障害児の子育て✨

No.317 12/10/10 15:09
輝 ( 30代 ♀ zAiie )
あ+あ-

パンダ三号さま、こんにちは🐱

読んでいてとても辛くなりました😢
いえ、本当に辛いのはパンダ三号さまの方でしょうけど、切なくて悲しくなりました。

歩乃佳さま宛のレスも読ませて頂いて現在の状況が良く分かりました。

本当に幼稚園、悪くないですか?
息子の幼稚園もそうだったのですが障害を抱えた子が入園すると補助金が出るんです。なので診断書を貰ってきてほしい、そういう子達の子の好むであろうおもちゃなどを買う時に使いたいと言われました。

言葉が悪いですが、その補助金目当てで入園を、という所も無いとも言い切れません。

家は健常の娘もいまして🐯の年子の姉になります。
🐯の通った幼稚園は娘🐥の通った園でもあります。
なのでどう言う園なのか3年ほど様子を見て選んだと言う感じになります。
お金目当て、と言う事はないと思って入れました。

見てもらえるだけ有り難い?みてもらっていませんよね・・・それじゃ。

ママ友のトラブルはよく聞きますが・・・
私はあまりつるまない?タイプなので子供達のママのアドレスも殆ど知らない状態です。ごく一部と役員などの必要な方だけと言う感じなんです。
きっと揉め事から逃げているんでしょうね、付き合わなければ揉めないから。

私など何の有効なアドバイスなど出来ませんけど・・・
民間じゃない方の療育は大丈夫な感じですか?
そちらの方のママさんとトラブルになっちゃいましたか?
もしそうなら時間を変更とかしてもらえないかな・・・
こんなことしか書けなくて情けないです💧
今も辛いパンダ三号さまを思うと申しわけないです。

317レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧