注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

✨楽しい発達障害児の子育て✨

No.288 12/09/24 12:54
歩乃佳 ( RWFie )
あ+あ-

≫287

輝さん、こんにちは。今日は幼稚園に行ってました。
教育委員会から委託を受けて、👮がもし転勤無しだったら行く予定の小学校の支援クラスの先生と、近くの小学校の支援クラスの先生二人が面談してくださいました。
始めの30分は👮のクラスで様子をみてくれました。大人しく折り紙していたようです。
田中ビネーとK-ABCの結果を持っていきましたが、普通クラスで大丈夫との事。
小学校に入るまでに出来ていて欲しい事等々教えて頂きましたが👮は全部出来ているのであとは「自分で時間割を揃える」「鉛筆消しゴムのチェック」「通学路のチェック」などなど教えて頂きました。通級はその地域や県によって内容が違うので、行ってみてから考えるという事で。
「通常クラスでやってみて、何か困った事があったらその時立ち止まって考える…で十分では?」とのこと。ちょっとほっとしました😁。

炊飯器ケーキはやはり機能にもよりますよね。以前の炊飯器は七回炊飯にしても周りは真っ黒、中はトロトロでした。
炊飯器がまだなんとか使える状態なのですが、ケーキ&パン、温泉卵、おぼろ豆腐が出来る炊飯器を買って試したらどれもこれも子供達から大絶賛で、未だに古い炊飯器はご飯を炊き、新しい炊飯器で諸々の料理しています。
なのでわが家は炊飯器が二台活動しています。便利ですよ。

タンメンの美味しいお店ですか。
行列が出来るにはやはり理由があるんですよね。
家族で並んでやっとこさ食べてみるのも楽しいですよね。
よい思い出になりますよ。餃子は子供達が大好きです。安いのでしょっちゅう出していたら私が飽きてしまいました。
この辺りのスーパーで20個入り100円の餃子があってそればかり食べていました。でも子供達は懲りてないです。


288レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧