注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

💧ミルクを飲まない💧

No.29 12/01/17 11:14
専業主婦0
あ+あ-

💡1つ解決💡

電話で相談してみました。
離乳食は5ヶ月から、早くて4ヶ月から。
だけど、体重がそれだけあれば始めてくださいと言われました。
早くに離乳食を始めると どんな支障があるのか聞いてみました。
スプーンを嫌うようになり 離乳食がうまく進まなくなるからだそうです。
体が離乳食に対応できてないってのもありますが、
体重クリアしてる事や
首が座ってる事や
食べ物を欲しがる事や
よだれをダラダラ出す事などから、
体の方はもう離乳食を受け入れられるそうです。

すでに果汁も飲んでるし、カボチャなどを食べ スプーンにも慣れているので
離乳食の初期段階は飛ばしていいそうです。

そして、ミルクを飲まないのは 味がわかってきたからだろうと言われました。
ミルクを薄めて いつもより冷たくして飲ませると 飲むようになる事が多いので試してくださいとのこと。


注意事項として、
離乳食を始める時は毎日続けてくださいと言われました。


子育て支援センターにいる保健師さんに相談の電話をしたのですが、
もしかしたら これらもこの土地独特の考え方かもしれませんね。
もし、他県で相談していたら レスしてくださった方々と同じ回答だったかもしれませんね。

とりあえず、離乳食の件は解決いたしました😃

母乳も試してみます♪

皆さん ありがとうございました😃

29レス目(66レス中)

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧