注目の話題
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

🍀発達障害についてのイロイロ語り🍀

No.186 12/06/25 15:54
ベリー ( 40代 ♀ W8mEl )
あ+あ-

≫185

こんにちは。

手術、大変でしたね。一才の小さな身体で頑張ったと思うと人間って元々パワーを沢山持ってるんだなと感じます。

私も偶然と言うのは違うけど、息子が心臓の検査で引っ掛かり、今朝から再検査の為に病院に行ってました。

本当に健康でいてくれることが何事にも代えがたいことです。


それと、私オーラ出てますか?

ネットでは自分の都合良い面しか出さないから息子や主人から見たら、ツッコミどころ満載だと思います。

そう言えば先日、主人と息子が私が仕事の日に鉄道に乗ってイベントに参加しました。

私の住む町は田舎なので普段は車で滅多に鉄道を利用することはないのですが、駐車の関係で鉄道利用をすすめました。

他のレスにも書いたことがあるのですが、鉄道に関する主人のエピソードは沢山あります。

今回も心配だったので途中に連絡したら無事に行けたので安心してたら、帰りに電話があり、乗り遅れて次が二時間後しか来ないから迎えに来てとのことでした。

イラッとするのを通り越して呆れると言うか、私にとっては予定通りの結果でした。怒らないで迎えにきて良い奥さんだと恩を売っておきました。

先日、講演会で特性を踏まえた支援をしないと同じエラーを繰り返すだけと講師の先生が言ってたのが身に染みてわかりました。

まぁ、四十過ぎたおじちゃんをどうにかしようなんて毛頭ないけど、子どもは何とかしてあげたいです。

186レス目(484レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧