注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
赤ちゃんの名前について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

公務員の待遇羨ましい!

No.102 11/11/06 00:24
名無し35
あ+あ-

≫101

言ってる事ムチャクチャだわ。全体の30%っていったら約10兆円。180億に470億プラスされても650億。そこから市や町の議員プラスしたら9兆9350億も増えるワケか?そんな事あるワケない。
公務員人件費約30兆円として、3000億未満なら1%以下。市町村議員の平均年収と数は知らないが、10兆は勿論の事3000億にも届かない。
少数の議員が年収数千万円程度で平均年収がそんなに大きく変わる訳がない。桁が違う。何人公務員いると思ってるんだ?


特殊法人、認可法人、独立行政法人、公益法人及びファミリー企業群、第三セクターなど。実際は税金や法外な手数料から給料が出ている。公務員の数減らしの為にこういった機関に振り分けられる。見た目上で数と総人件費は減るから。実質的に減ったわけではなく、減ったように見せるだけで全く意味がない。むしろ全体が把握しづらくなるので悪い。

別に自分の会社がどうこうだとか自分が辛いからという理由から批判しているわけではない。おかしいと感じるものをおかしいと言っているだけ。

ちなみに私事を言えば、義父は警察官で今は引退しているが、自分で公務員はおかしい。貰い過ぎだと言ってたよ。働き者で尊敬もしているが、副業もしていた。名義人は義母で。

102レス目(113レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧