注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

出会い系サイト『駆け込み寺』…22個目

No.441 11/09/13 05:56
Level.-999 ( jD3Kl )
あ+あ-

≫440

imenu→お客様サポート→メールの設定や迷惑メール対策の設定→詳細設定/解除→iモードパスワード入力して決定→受信/拒否設定の設定にチェックを入れて次へ→ステップ1の上記ドメインになりすましたメールの拒否にチェック→ステップ2の受信にチェックを入れて、他アドレスになりすましたメールは、全て拒否か存在するドメインからのみ受信にチェックを入れて登録→これでなりすましメール拒否設定完了、これでスパムメールをかなり減らせます→ステップ5のドメイン指定拒否で設定後に届いたメールのドメインの一部分のみを登録して拒否完了…ドメイン指定受信に登録する場合は@を付けて設定して下さい(=゚ω゚)ノ

次に携帯本体のメール受信BOXに新たにフォルダを作り自動振り分け設定で電話帳に登録しているアドレスをグループで登録…これで不要なメールは初期のフォルダだけに入りますからすべて既読にして既読削除

着信音を無音の着メロにして電話帳に登録したアドレスの着信音を電話帳のグループで設定…これで不要なメールから着信音がなくなります(=゚ω゚)ノ

441レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧