注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
価値観の違いについて

同棲について

レス16 HIT数 2132 あ+ あ-

大学生さん( 20代 ♀ )
08/07/16 14:23(更新日時)

彼氏と付き合って半年になります。
来春からお互い社会人で彼はアパレル業界、私は不動産営業です。
彼の休みは土日祝日。
私は水曜。
と休みが別なため、彼に同棲しようと言われてます。
彼は『二人で一日中のんびりしたいけれど、休みが違うし会社終わりに会うことも仕事次第では会えない時もあるから、同棲した方が一緒にいれる時間が出来る。逆に別々だとすれ違いが増えて一緒にいれる時間がなくなる』と言ってました。
彼の気持ちも分かりますが、環境がかわるわけだし、とりあえず別々でと言いましたが彼はそれは嫌だと言ってきます。

一緒に住んだ方がよいのでしょうか?

タグ

No.985896 08/07/15 07:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/07/15 07:45
匿名さん1 

主が住みたければ住んだらいいだけ 結構スレ違いで別れてしまうカップル多いよ! まして就職先で好きな人が出来る事多いしさ

  • << 7 1さんレスありがとうございます✨ すれ違い…仕事が激務なのでなりそうです… 別々に住んでもすれ違いにならないとかあるのでしょうか⁉

No.2 08/07/15 08:44
ラブラブさん2 

主さんが別がいいなら同棲しなくてもいいですよ。 一緒に住んでもスレ違うものはスレ違うし、他に好きな人もできる。      就職してその環境に慣れてからまた考えても遅くはないと思います。     女性の方が同棲はよく考えてから始めた方がいいですね。

  • << 8 2さんレスありがとうございます✨ 私は同棲したくありません。 自分の空間がほしいのです。自分の時間がほしいのです。 一緒に住むとなるとお金の都合で1Kになりそうです💦 自分の部屋が無かったら勉強できない…

No.3 08/07/15 08:51
ラブラブさん3 

おはようございます✨
同棲は、もう少し様子をみてからでもいいのではないでしょうか。
新しいことを始めると、疲れも出てくるでしょう。
しばらくはお互いの生活を安定させてからでいいと思います。
会えないからと焦ってしまう彼の気持ちもわかりますが、疲れにより、しなくても良いケンカをしてしまうことも考えられます。
そしてなにより気がかりなのは、結婚等を同時に考えていく場合、同棲することにより馴れ合ってしまい新鮮な気持ちが無くなってしまうのではないか…。
私も結婚前は同棲しませんでした。お互いに仕事をしているし、私は転勤して新しいことを始めた時期で、疲れて自分で精一杯だったのです。
それに、結婚してから新たな気持ちで彼と愛し合いたかったからです。
もう一度彼の気持ちも汲みつつ、冷静によく話し合いをしてみてはどうでしょうか。

  • << 9 3さんレスありがとうございます✨ 彼は結婚を真剣に考えてる方で、私は今から一緒にこの先もいるというのはマンネリしてしまいそうなので別々にしたいですが、真剣なため彼に面と向かって言えません…

No.4 08/07/15 08:56
ちょい悪おやじ4 ( 30代 ♂ )

1さん2さんに同じ✋
主さんが良いなら…

でも、不安があるならいいなりにならない事。
就職してすれ違いになってダメになるカップルは所詮は学生時代しか上手くいかない。仮に休みが同じでも。
上手くいくカップルはどんなにすれ違いが多くても上手くいく。
それは同棲してても一緒。
万一の事があれば傷つくのは女性だと思います😊
自分を大事にして、良く考えてて下さい🙇

  • << 10 4さんレスありがとうございます✨ 同棲に対しては不安だらけですが彼は『何もかもやってみなきゃ分からないからとりあえず同棲してみようよ』と言ってきます。 私はそれだと後々同棲を後悔してしまうんじゃないかと思いました💦 けれどうまく彼に自分の気持ちを伝えられません…

No.5 08/07/15 10:13
匿名さん5 

彼は土日祝休み?ホントにアパレルなのかな?
本社勤務の♀事務さんならわかるけど…
普通は…特に新卒なら土日祝は休まず(もしくはランダム休)仕事して、平日休むだろーに…変だな
毎週お客様多い日に休む新卒なんて聞いたことない💧

さておき、皆さんと同じで、最初は慣れない仕事で疲れるだろーし、少し余裕ができるまで待って貰ってはどうでしょうか?

  • << 11 5さんレスありがとうございます✨ アパレルですがデザイナーなので土日休みなんです。 私は生活になれたら同棲しようと言いましたが、なれた頃にはすれ違いで手遅れになってるんじゃないかと不安がられました⤵

No.6 08/07/15 10:47
社会人さん6 

私の考えですが
ただでさえ自分の生活が大きく変わろうとする時期に更に新たなる状況に敢えて踏み込むのは如何なものかなと思います

お互い仕事の方が少し軌道にのるまで待った方が良いのかなと

彼はきっと あなたに新しい出会いが沢山あって、もしや誰かに持っていかれやしないかと心配なのでしょうね
でもそれはお互い様です

お互い仕事の事で余裕がなくなりすれ違いも当然あると思いますが
どんな時でもお互い、相手の話しをできるだけ聞くように、又、自分の事も上手に報告し合えれば大丈夫なのではないかな
難しいですけどね

大切なのは自分の事ばかりにならない様に絶えず一歩引いてその時々のお互いの状況を客観視する事ですよ😊

  • << 12 6さんレスありがとうございます✨ おっしゃる通り客観視出来れば良いのですが、お互い未熟な上に新たな環境にイライラしてると思うので厳しくなりそうですね💦 今はお互いの信頼関係?みたいなのを作っていければよいでしょうか? もしかして私は彼に信用されてないのかなぁ…

No.7 08/07/16 02:15
大学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 主が住みたければ住んだらいいだけ 結構スレ違いで別れてしまうカップル多いよ! まして就職先で好きな人が出来る事多いしさ 1さんレスありがとうございます✨
すれ違い…仕事が激務なのでなりそうです…
別々に住んでもすれ違いにならないとかあるのでしょうか⁉

No.8 08/07/16 02:17
大学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 主さんが別がいいなら同棲しなくてもいいですよ。 一緒に住んでもスレ違うものはスレ違うし、他に好きな人もできる。      就職してその環境に… 2さんレスありがとうございます✨
私は同棲したくありません。
自分の空間がほしいのです。自分の時間がほしいのです。
一緒に住むとなるとお金の都合で1Kになりそうです💦
自分の部屋が無かったら勉強できない…

No.9 08/07/16 06:01
大学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 おはようございます✨ 同棲は、もう少し様子をみてからでもいいのではないでしょうか。 新しいことを始めると、疲れも出てくるでしょう。 しばらく… 3さんレスありがとうございます✨
彼は結婚を真剣に考えてる方で、私は今から一緒にこの先もいるというのはマンネリしてしまいそうなので別々にしたいですが、真剣なため彼に面と向かって言えません…

No.10 08/07/16 06:06
大学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 1さん2さんに同じ✋ 主さんが良いなら… でも、不安があるならいいなりにならない事。 就職してすれ違いになってダメになるカップルは所詮は学… 4さんレスありがとうございます✨
同棲に対しては不安だらけですが彼は『何もかもやってみなきゃ分からないからとりあえず同棲してみようよ』と言ってきます。
私はそれだと後々同棲を後悔してしまうんじゃないかと思いました💦
けれどうまく彼に自分の気持ちを伝えられません…

  • << 15 こんにちわ🙇 再レスです🙋 言葉のあやだと思いますが「とりあえず」で同棲はするものでありません🙅 前の方がレスしてましたが、お互いにある程度は結婚の意思が固まってからだと思います😊 彼とは良く話し合つて下さい🙇 就職してある程度生活が安定してからでも遅くないと伝えましょう😊

No.11 08/07/16 06:11
大学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 彼は土日祝休み?ホントにアパレルなのかな? 本社勤務の♀事務さんならわかるけど… 普通は…特に新卒なら土日祝は休まず(もしくはランダム休)… 5さんレスありがとうございます✨
アパレルですがデザイナーなので土日休みなんです。
私は生活になれたら同棲しようと言いましたが、なれた頃にはすれ違いで手遅れになってるんじゃないかと不安がられました⤵

No.12 08/07/16 06:16
大学生さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 私の考えですが ただでさえ自分の生活が大きく変わろうとする時期に更に新たなる状況に敢えて踏み込むのは如何なものかなと思います お互い仕事の… 6さんレスありがとうございます✨
おっしゃる通り客観視出来れば良いのですが、お互い未熟な上に新たな環境にイライラしてると思うので厳しくなりそうですね💦
今はお互いの信頼関係?みたいなのを作っていければよいでしょうか?
もしかして私は彼に信用されてないのかなぁ…

No.13 08/07/16 07:21
匿名さん5 

デザイナーでしたか😅すみません🌀


これどうでしょうか?
まず、3ヶ月~半年は仕事に慣れるまではストレスで当たってしまうのが嫌だし待ってもらい。

もし同棲するならばの条件を出してみるのはどうですか?
①個々の仕事部屋を作る (1kじゃ住めないアピ)
②家事は分担
とか主さんが納得いくように👍


きっと彼は、信用の前に心配が膨らみ過ぎてしまっているんだと思いますよ😅
そしてそこまで自分に自信がないのかもしれません⤵
主さんを失うかもしれないという気持ちに苛まれながらでは、仕事に集中できないと弱気なのかもしれませんし…
きっと精神面では女性の方が強いのかも😜

No.14 08/07/16 07:38
匿名さん14 ( 30代 ♀ )

どなたかも書いてましたが、就職したてで同時に生活環境もかわるとなると大変ですよ💦
職場でも気を使って、家に帰ってからも気を使って…😥

なので まず仕事に慣れる事が先決だと思います😊

あと、私の個人的な意見ですが…
同棲って結婚を前提としてするものと思っています
お互いの生活習慣や価値観を知るために期間を決めます。
期日がきて やっていけそうと思ったら結婚 駄目だと思ったらお別れします😥
ただ一緒にいたいからってだけだと ズルズルして子供が出来ない限りなかなか結婚しないし…

No.15 08/07/16 14:16
ちょい悪おやじ4 ( 30代 ♂ )

>> 10 4さんレスありがとうございます✨ 同棲に対しては不安だらけですが彼は『何もかもやってみなきゃ分からないからとりあえず同棲してみようよ』と言っ… こんにちわ🙇
再レスです🙋
言葉のあやだと思いますが「とりあえず」で同棲はするものでありません🙅
前の方がレスしてましたが、お互いにある程度は結婚の意思が固まってからだと思います😊
彼とは良く話し合つて下さい🙇
就職してある程度生活が安定してからでも遅くないと伝えましょう😊

No.16 08/07/16 14:23
ラブラブさん3 

私も皆さんと同じで、期間を決めたり、自分の空間を作る方法を二人で考えるなどをしていったらいいと思います😃

うまく伝えられないのもわかりますが、今後も大切な彼と過ごしていくためです💪少し勇気を出して、気持ちをそのまま伝えてみては❓
私もうまく伝えられる方じゃないので、旦那に話をするときは『考えをまとめられてないけど、~~って気持ちで、でも~~とも考えててね』なんて、話し方をしちゃいます😁そういう風にして話をする機会を設けて、即決せずに時間をかけてみてはどうでしょう。
彼の不安な気持ちを汲んであげることも忘れずに☝
お二人にとって良い結果になるよう、祈ってます✨✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧