注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

晴れたらいいな🍀

レス18 HIT数 1821 あ+ あ-

匿名さん
08/02/25 03:39(更新日時)

ああ、しっかりした女って恋愛対象として不人気なんだ。
…私はそう感じました。
人気があったとしても心を射止める訳では無く頭で好かれている。
それは最大の要を射止めているのではなくあくまでもそれに準じて大切な点を射止めているんだと思う。
仕事ではしっかりした女は大人気でひっぱりだこ、頭で好かれ心から感謝されている。
色恋沙汰では非常にしっかりした女ははっきり言って本音うとましい。…現実は、そうなんだ。
しっかりした性格を女が持っている場合、友達や職場仲間なら支障のない性格なのに恋愛には支障がある。
男なら+ポイントなのに女なら-ポイントな性格なのがわかった。
男心をくすぐる程よいスキとしっかりさを兼ね備えている女なんてそういなかろうと考えたい。
綺麗事や先入観で定まっている既成の考え、染まっている人のお説教事なんて聞きたくない。
キツいレスは遠慮します。
よくわかんない文で失礼しました。

No.961603 08/02/23 21:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/23 21:53
フリーさん1 ( 30代 ♂ )

人はもっと単純な物だよ。難しく考えすぎじゃないかな?気に障ったらごめん

  • << 5 いえいえ、温かいレスありがとうございます。温まりました。😊 しっかりした女って別事に例えるなら編み物上手の男って感じな気がします。(失礼に聞こえた人見てたらすみません💦) 世間的に称賛すべき点だし友達や職場仲間としてならむしろ強みとなる存在、しかし異性として点数付けるなら本当は内心本音同調できないのに非難したら世間から叱られるから同調しとく、みたいな。しかしただ一つ言える事は異性としての評価は低いまま変わる事はない、異性として支持率低い、みたいな。 すみません、単純に戻って考えてみます。 失礼な事並べ過ぎました💦反省。

No.2 08/02/23 21:56
社会人さん2 ( 20代 ♀ )

しっかりした女性でありたいと思いすぎて、隙がなくなってしまったのでしょうか。

意中の男性の気に入る性格になるって難しいですよね。

でも、あまり深く考えないで、しっかりした女性が好きな男性を探してみてはどうでしょう。

  • << 7 ありがとうございました。 私自身、超しっかりしていると老若男女問わず口々にたくさん言われるんです。 もちろん、一度立ち止まって考え直してみたりして鵜呑みに飲み込みませんが。 私はしっかりさにかけていると自己評価で思っていますが。 同い年の女の人達からもよくそれ言われるし歳も年上に思われていたりしますι なのでたくさん言われる事なのでそれなりに自分を知るのに信頼しやすい意見かと思って聞いているのですがね…。 思い上がりや傲慢、反省します。

No.3 08/02/23 23:42
匿名さん3 ( ♀ )

わたし、しっかりしているとよく言われてました。でも、本当はそうじゃない。おっちょこちょいだし、気が利かないし、今の会社では、それ丸出し。
前日、会社の飲み会がありました。女性2人で参加して、もう1人の女性はわたしより年下ですがしっかり者。上司にも清楚でしっかり者と太鼓判印。当日、わたしは男性陣のお話し相手、彼女はお料理がくればささっとテーブルに配り、ビールがくればスポンスポンと栓を抜く。わたしがやろうとしても、彼女が先にやってしまう。
なんか、わたしって馬鹿みたい。罪悪感と敗北感に打ちひしがれました。
しっかり者は恋愛対象にマイナス?そんなことないです。ライバルとして脅威です。わたしは今、彼女の存在に四六時中悩まされています。なにをやっても、きっと勝てないと。
こんな女の意見なんて・・と思われるかも知れませんが、言い切れます。恋愛対象のライバルとして、脅威の存在です。勝てる自信ありません。

No.4 08/02/23 23:52
フリーさん1 ( 30代 ♂ )

>> 3 そこまで勝ち負けにこだわる必要あるのかな?あえてほかの分野でその人よりひいでてる所を磨いてみてはどうかな?逢った事ないのに無責任だ!と言われるかもしれないけど、あなたにも素敵所があるはずたよ。

  • << 9 ごめんなさい。このレスでは説明しきれない部分が多くて、勝ち負けが印象的なレスになってしまいました。わたしは何回か彼をしっかり者の女性に渡してしまいました。世間的には、取られたというのでしょうね。彼がしっかり者の女性を選んだんです。 私には私のいいところが・・・そうですね、笑顔です。誰にでも、どんなに嫌でも、辛いことがあっても、笑顔でいること。逆に相手が落ち込んでいるときに、そっと話しかけたりすること。これって、いいとこなのが、ウザイとこなのか分かりませんが、そういう努力をしています。 主さん、しっかり者といわれて落ち込んでいちゃいけません。コンプレックスって、誰にでもあるんだろうし、自分に100%自信がある人って少ないです。しっかり者じゃないわたしだって、癒し系とは言われても、結局恋愛対象にはなりません。 きっと、ありのままを受け入れてくれる人がどこかにいます。その人のためにも、自分の魅力を磨いていましょ。

No.5 08/02/23 23:59
匿名さん0 

>> 1 人はもっと単純な物だよ。難しく考えすぎじゃないかな?気に障ったらごめん いえいえ、温かいレスありがとうございます。温まりました。😊
しっかりした女って別事に例えるなら編み物上手の男って感じな気がします。(失礼に聞こえた人見てたらすみません💦)
世間的に称賛すべき点だし友達や職場仲間としてならむしろ強みとなる存在、しかし異性として点数付けるなら本当は内心本音同調できないのに非難したら世間から叱られるから同調しとく、みたいな。しかしただ一つ言える事は異性としての評価は低いまま変わる事はない、異性として支持率低い、みたいな。
すみません、単純に戻って考えてみます。
失礼な事並べ過ぎました💦反省。

No.6 08/02/24 00:13
フリーさん1 ( 30代 ♂ )

>> 5 人はなかなか自分の思う通りには、出来ない物ですね😂でも僕は貴女のような方は好きですよ☺きっとわかりあえる男性もいますよ。お互い頑張りましょう。

No.7 08/02/24 00:13
匿名さん0 

>> 2 しっかりした女性でありたいと思いすぎて、隙がなくなってしまったのでしょうか。 意中の男性の気に入る性格になるって難しいですよね。 で… ありがとうございました。
私自身、超しっかりしていると老若男女問わず口々にたくさん言われるんです。
もちろん、一度立ち止まって考え直してみたりして鵜呑みに飲み込みませんが。
私はしっかりさにかけていると自己評価で思っていますが。
同い年の女の人達からもよくそれ言われるし歳も年上に思われていたりしますι
なのでたくさん言われる事なのでそれなりに自分を知るのに信頼しやすい意見かと思って聞いているのですがね…。
思い上がりや傲慢、反省します。

No.8 08/02/24 00:30
フリーさん1 ( 30代 ♂ )

>> 7 でもみんなからしっかりしてると言われて、その事がプレッシャーになってない?自分を作ってしまってない?勝手な事言ってごめんなさい🙇なんとなく心配になりました。たまには息抜きしてね。

  • << 11 再びありがとうございます😊 くどいようですが超しっかりしているとよく言われる評価なのですが私は自己評価しっかりしてないと思ってますのでプレッシャーは感じないです。 でも温かい言葉重ね重ねかけていただきありがとうございますね、安らぎます。🍀

No.9 08/02/24 01:05
匿名さん3 ( ♀ )

>> 4 そこまで勝ち負けにこだわる必要あるのかな?あえてほかの分野でその人よりひいでてる所を磨いてみてはどうかな?逢った事ないのに無責任だ!と言われ… ごめんなさい。このレスでは説明しきれない部分が多くて、勝ち負けが印象的なレスになってしまいました。わたしは何回か彼をしっかり者の女性に渡してしまいました。世間的には、取られたというのでしょうね。彼がしっかり者の女性を選んだんです。

私には私のいいところが・・・そうですね、笑顔です。誰にでも、どんなに嫌でも、辛いことがあっても、笑顔でいること。逆に相手が落ち込んでいるときに、そっと話しかけたりすること。これって、いいとこなのが、ウザイとこなのか分かりませんが、そういう努力をしています。

主さん、しっかり者といわれて落ち込んでいちゃいけません。コンプレックスって、誰にでもあるんだろうし、自分に100%自信がある人って少ないです。しっかり者じゃないわたしだって、癒し系とは言われても、結局恋愛対象にはなりません。

きっと、ありのままを受け入れてくれる人がどこかにいます。その人のためにも、自分の魅力を磨いていましょ。

  • << 12 レス二本ありがとうございました。😊 タイミング良くスピーディーに栓を抜いたり料理取り分けて配ったりとかして好かれるのって私の考えでは今回の話題とちょっと違う。しっかりした女というより男が自分の都合に良く立ち回ってくれる女とかって評価しているだけだと思います。ただ甘やかして甘いアメをしゃぶらせてくれる女が好きだと言っているようなもんなんだと思います。取り分けなかったりしたからと言って世の公正から見て女はなんら落ち度は無いしだからと女として減点するような不満たれる男に落ち度があるのです。そんな男はこちらこそノーサンキューだな。私なら。 これらは私の考えですので強制しません。 読んでて分かるでしょうがこんな私でかわいげないんですよね、私。 癒し系と言われてモテないのも私もそうなので分かります。 同系の問題か知りませんがイケメンなルックスがアダとなって逆にまったくモテないとか聞きますしね。 これらの美点?とされる点等も職場や友達間で当たりに1+1=2となる事が恋愛の世界ではそうは問屋が下ろさない事が肌で感じて何となく分かりました。 言う事がでしゃばり過ぎましたね、口を慎まなくては。反省。(笑)

No.10 08/02/24 01:30
アドバイザー10 

基本的に男性は女性より優位に立ちたいもの。

主さんみたいにしっかりしてると並の男じゃ無理。

かといって、女性に甘えたがる男性は主さん的に受け付けないのでしょう。

結果、主さんよりしっかりしていて、包容力がある人…少ないと思います。
更に主さんみたいな女性がタイプとなると…限られますよね💧

確かに恋愛には不向きですね。
でも、主さん自身がどうせ不向きだからと思っていたら、それこそ誰も近寄って来ませんよ。

知らない内に寄せ付け無いオーラ出していませんか?
媚びろとは言わないけど、柔らかい雰囲気出すだけでもかなり違うと思いますよ。

余談ですが、俺は主さんみたいなタイプ結構好きです。
が、やはり釣り合い取れないので気後れしますね💧

  • << 13 ありがとうございました。🍀 男は女より優位に立ちたがり屋さん。そうなんですよね。分かります。 だからしっかりした女って男はうとましく感じてきたりむかつきを覚えたりするんですよね。 媚びないけど柔らかさ出す―私にはそのちょうど良さは頭で分かっても実際するのは至難の技ですねι 変えれないどうしようもない性格なのとやはり恋愛的にみてデカいマイナスポイントなのがあなたの文から再確認という形でわかりました。 でもレスはありがたかったですよ、ありがとうございました。😊

No.11 08/02/24 07:38
匿名さん0 

>> 8 でもみんなからしっかりしてると言われて、その事がプレッシャーになってない?自分を作ってしまってない?勝手な事言ってごめんなさい🙇なんとなく心… 再びありがとうございます😊
くどいようですが超しっかりしているとよく言われる評価なのですが私は自己評価しっかりしてないと思ってますのでプレッシャーは感じないです。
でも温かい言葉重ね重ねかけていただきありがとうございますね、安らぎます。🍀

No.12 08/02/24 08:09
匿名さん0 

>> 9 ごめんなさい。このレスでは説明しきれない部分が多くて、勝ち負けが印象的なレスになってしまいました。わたしは何回か彼をしっかり者の女性に渡して… レス二本ありがとうございました。😊
タイミング良くスピーディーに栓を抜いたり料理取り分けて配ったりとかして好かれるのって私の考えでは今回の話題とちょっと違う。しっかりした女というより男が自分の都合に良く立ち回ってくれる女とかって評価しているだけだと思います。ただ甘やかして甘いアメをしゃぶらせてくれる女が好きだと言っているようなもんなんだと思います。取り分けなかったりしたからと言って世の公正から見て女はなんら落ち度は無いしだからと女として減点するような不満たれる男に落ち度があるのです。そんな男はこちらこそノーサンキューだな。私なら。
これらは私の考えですので強制しません。
読んでて分かるでしょうがこんな私でかわいげないんですよね、私。
癒し系と言われてモテないのも私もそうなので分かります。
同系の問題か知りませんがイケメンなルックスがアダとなって逆にまったくモテないとか聞きますしね。
これらの美点?とされる点等も職場や友達間で当たりに1+1=2となる事が恋愛の世界ではそうは問屋が下ろさない事が肌で感じて何となく分かりました。
言う事がでしゃばり過ぎましたね、口を慎まなくては。反省。(笑)

No.13 08/02/24 08:23
匿名さん0 

>> 10 基本的に男性は女性より優位に立ちたいもの。 主さんみたいにしっかりしてると並の男じゃ無理。 かといって、女性に甘えたがる男性は主さん的に… ありがとうございました。🍀
男は女より優位に立ちたがり屋さん。そうなんですよね。分かります。
だからしっかりした女って男はうとましく感じてきたりむかつきを覚えたりするんですよね。
媚びないけど柔らかさ出す―私にはそのちょうど良さは頭で分かっても実際するのは至難の技ですねι
変えれないどうしようもない性格なのとやはり恋愛的にみてデカいマイナスポイントなのがあなたの文から再確認という形でわかりました。
でもレスはありがたかったですよ、ありがとうございました。😊

No.14 08/02/24 08:29
社会人さん2 ( 20代 ♀ )

以前、あるテレビの番組で、とても高学歴で向上心のある男性が、
「自分は彼女ができません。どうしたらいいですか」
という相談をしてきて、それに専門家が、
「あなたは自分の弱みを相手の女性に見せないのではないですか」
と聞き返していました。ほんのすこし抜けたところや弱いところを見せることでも、相手はとても心を開き易くなるのだそうです。

私も、恋をするときは、お互いに相手の前で肩の力を抜ける相手を選びます。

主さんは違う感じですか?

No.15 08/02/24 11:31
匿名さん0 

>> 14 再レスありがとうございます。
ホッとして今の自分を出せる安らぎがある付き合いが好きかとかなれ合いなく自分の言う事や所作一つ一つに緊張感が走り一瞬足りともたるめないような夢中になる相手を前に、自分が伸びていくような身の引き締まるような付き合いが素敵かとか理想かとか皆ありますよね。
どちらも素敵な形の付き合いだと思いますが。
…私は良い意味で緊張感が帯びている付き合いがタイプです。
すなわちどう考えても弱み見せるとかできない人ですね、私。
レスありがとうございました。😊

No.16 08/02/24 16:25
社会人さん2 ( 20代 ♀ )

いえいえ、こちらこそ。

もうしわけないんですが、私、主さんがどんな男性が理想なのか、ちょっとよくわからないんです。

できるだけ詳しく書いてもらえますか。

No.17 08/02/24 21:55
匿名さん0 

>> 16 親身にありがとうございます。😊
タイプですか…。
んー、改めて振り返って考え直してみると難しい質問ですね…。
クソ真面目(汚い言い方すみません💦)よりかはどちらかというとその反対の方がいいなあ。もちろん逆過ぎは×ですが💦
10さん?のおっしゃったようにこんな私でもかと言って頼られるような付き合いはNGなんですよね💦
タイプの話はこんくらいですかね💦
しかしなぜにそのようなご質問を私にされたのですか💦

No.18 08/02/25 03:39
匿名さん18 ( ♀ )

レス失礼します(>_<)私は正直自分はしっかり者と思ってますが、周りにはどっか抜けてると言われます。考え方や発言がおかしい?と言われます。「面白いね」とか「変わってるね」と言われるのは好きですが、私は時々、自分の常識の無さに幻滅します。今はまだ学生だし笑い事ですが、大人から見たらただの非常識なバカ娘です。
大黒摩季さんの 夏が来る って歌をご存知ですか?ぜひ聞いて下さい。
私は家事が好きで、掃除も洗濯も好きだし、勉強も好きです。かなり下手ですが料理もします。でも彼氏は居ませんでした。友人は、勉強も嫌い 家事は手伝わない お金遣いも荒い でもいつも彼氏が居た。それが不思議でした。
母は言いました。「若い頃は見た目に拘るから、洒落た服着て見せびらかせたいのよ。でも結婚生活はジャージの方が楽でしょ。だから貴方はもう少し待ちなさい」って。
納得しました(笑)
主さんは私とは違うタイプですが、恋は一通りじゃありませんし、人は色々。主さんの良さを知ってる人はどこかに居ますよ(^―^)絶対。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧