年上の彼氏と…一緒に…

レス26 HIT数 7242 あ+ あ-

匿名さん♀( 20代 ♀ )
08/06/01 03:54(更新日時)

私には2年付き合ってる年上の彼氏がいます。私は22歳,彼氏は53歳の31歳差のカップルです💑
お互いずっと一緒にいたいという気持ちはあります。でも,彼氏は50歳過ぎてるという事で一緒になれば私を苦しめてしまうから,一緒になれない。苦労する姿を見たくないと言われました。でも,どんなに苦労しても彼と共に過ごしたいと私は思ってます。
やっぱり無理だと言われたら気持ちは変わらないんでしょうか❓
私みたいに彼氏から一緒になれないって言われたけど,今は一緒に過ごしてますよ😊という方いますか❓
大きな年の差というのは共に生きていくという事はできないのでしょうか…❓
年の差カップルに限らず,いろんなカップルの方の話やアドバイスを聞かせて下さい🙇✨

No.945520 07/09/28 22:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/29 03:15
ちょい悪おやじ1 ( 50代 ♂ )

寿命差と健康な時期だね。
一般的には、健康でも後30年以内に👻
介護が必要な場合も有るし。
彼はホンマに貴女を好きやから、先を考えてるんやね。
要するに貴女の覚悟がマジ必要だよ。

No.2 07/09/29 09:55
匿名さん♀0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ちょい悪おやじさん,ありがとうございます。
彼と歳が近い方の意見が聞けて,凄く嬉しいです✨
ちょい悪おやじさんと同じ事を言われた事があります。
それでも私の気持ちは変わりませんでした。介護が必要になって負担が大きくなったとしても,支えたいと思いました。
やっぱり彼の気持ちを受け入れてあげて,ずっと一緒にいたいという気持ちを捨てないとダメなんでしょうか…❓

No.3 07/09/29 09:55
匿名さん♀3 ( 20代 ♀ )

難しいですね…
もし仮に主さんと彼がすぐに結婚し、子どもを授かったとします。でも子どもが小学生に上がる頃に彼は定年退職…成人する頃には75歳…なかなか大変な事だと思います。彼もあなたを大切に思うが故一緒になれないのでしょうね。主さんが世帯主となって彼と子どもを養っていく覚悟はありますか?子どもはいなくてもいい…そうしたらあなたは50代でひとりぼっちになってしまいます。
主さんがそれでもと強く思うのなら、彼にその気持ちきちんとぶつけて、どうか幸せになってください。

No.4 07/09/29 18:25
匿名さん♀0 ( 20代 ♀ )

>> 3 子供は考えてないです。
彼には成人して家庭をもった2人の息子がいるので,彼の新しい子供を作ろうと私は思ってないです。
確かに彼が先に亡くなるだろうし,亡くなれば私は1人になります。
それでも,素直に彼の支えになっていきたいと思いました…。
先の事はわからない事だらけで不安はありますが,私が彼を必要としてるのかもしれません。ドン底にいた私をずっと支えてくれたのが彼でした。
でも,彼の私を大切に想う気持ちを受け入れてあげないといけないかもしれませんね…。
匿名3さん,レスありがとうございます。

  • << 9 彼にはお子さんいらっしゃるのですね…ではだから余計にかも。 私も結婚していて今妊娠中ですが、好きな人の子を授かりたい、女性なら思う事ではないですか。主さんは、彼にはもういるし作る気はない…彼は、あなたに我慢をさせている彼としての目線、娘が苦労するだろうという不安と孫の顔が見れないあなたの親の気持ちを考えた目線…自分に子どもや孫がいるからこそ、その喜びを知っているから、いろんな気持ちの間で揺れ動いているのだと思います。それもあなたをとても大切に思うからその分たくさん悩んでいるのですよね。 でも主さん、本当に彼と一緒になりたいと強い覚悟なら、彼と何度もぶつかり後悔しないように。必ず幸せを掴んでくださいね。 がんばれ!!

No.5 07/09/29 19:18
女の子さん5 ( 10代 ♀ )

>> 4 私は17年上の旦那がいます。主さん達のように30とか離れてないですけど、男性の寿命は女性より短いですし、今は支えになりたいと思っていても、その支えがなくなったときどうなるかな?って🙈
私もその事を考えると悲しくなりますが、子供がいれば孫が見れてってなります✨
今は離れられないよね…大好きだから一緒になりたいって思うし、老後も平気って思うよね😢
本当に真剣なこと主さんの気持ちしっかり彼にぶつけて話し合ってみて⤴
アドバイスになってなくてごめんなさい🙇
応援してます🙋

No.6 07/09/29 20:22
匿名さん♀0 ( 20代 ♀ )

>> 5 女の子さん,ありがとうございます。
レスを読んで我慢してた涙がポロッと出ちゃいましたぁ☆泣笑☆
どんな年の差でも大切な大好きな人と一緒になってるよ。と聞くと凄く嬉しい気持ちになりました。
子供は産めたら最高に嬉しい事ですけど,彼の息子さん(私より10歳位上ですけど…)が元気でいてくれる事とその息子さんの子供ができただけで私は自分の事のように喜んでます。
彼には何度か真剣な想いを話しました。彼は同じ答えでした。 でも,少しずつ無理の一点張りから『一緒になれたら…』という風に変わったかな❓というのはありました。
彼が先に体が不自由になって亡くなるのもわかってるけど,やっぱり側にいたいですね…。
応援ありがとうね。
彼からは『別れる』という言葉は付き合ってから1度も出た事ないので,頑張ります。女の子さんも彼を大事にして幸せに過ごして下さいね。

No.7 07/09/29 21:44
女の子さん5 ( 10代 ♀ )

>> 6 ありがとうございます🙇
彼氏さんも一緒にいたいんですね☺でも、主さんのこと大切に思ってる証ですよ✨愛されていて幸せですね😚
主さんも彼氏さんといつまでも幸せでいてください。陰ながら応援してます🙋

No.8 07/09/29 22:21
匿名さん♀0 ( 20代 ♀ )

>> 7 女の子さんの優しい気持ちと応援が凄く嬉しいです✨本当にありがとうございます。
皆さんのレスを読んで,私は本当に彼に愛されて大切にされてるんだなぁ…と改めて感じました。
大切だからこそ,一緒になりたいか一緒になれないか…。なんか複雑な気持ちになっちゃいますね😔(泣)
今は側にいれる限り一緒にいようと思います。
想いを告げた時から一緒にはなれない…と何回も言われてるけど😢
私も女の子さんのように彼とずっと一緒にいたいなぁ✨

  • << 10 おはようございます🙋 なんかホント複雑ですよね⤵ 私も旦那に救ってもらって初めて一人のヒトとして見てくれたから、主さんの気持ちわかります😚 周りは『別にその人じゃなくていいじゃん?そんな年離れてさ』なんて言われたけど😥 やっぱその人じゃなきゃダメだもんね🙅🙅 私にはこんな言葉で応援しかできないけどその後の報告とかしていただけるとありがたいです😃 なんか他人事な感じがしなくって💦🐰

No.9 07/09/30 01:51
匿名さん♀3 ( 20代 ♀ )

>> 4 子供は考えてないです。 彼には成人して家庭をもった2人の息子がいるので,彼の新しい子供を作ろうと私は思ってないです。 確かに彼が先に亡くなる… 彼にはお子さんいらっしゃるのですね…ではだから余計にかも。
私も結婚していて今妊娠中ですが、好きな人の子を授かりたい、女性なら思う事ではないですか。主さんは、彼にはもういるし作る気はない…彼は、あなたに我慢をさせている彼としての目線、娘が苦労するだろうという不安と孫の顔が見れないあなたの親の気持ちを考えた目線…自分に子どもや孫がいるからこそ、その喜びを知っているから、いろんな気持ちの間で揺れ動いているのだと思います。それもあなたをとても大切に思うからその分たくさん悩んでいるのですよね。
でも主さん、本当に彼と一緒になりたいと強い覚悟なら、彼と何度もぶつかり後悔しないように。必ず幸せを掴んでくださいね。
がんばれ!!

  • << 11 匿名3さん,親身なレスと応援ありがとうございます✨ 彼は本当にいつも私の事を考えてくれます。口には出さないけど匿名3さんが言ってくれた子供の事も含んで,経験した分たくさん悩んでると思います。 だから,私の存在自体が彼を悩ませ苦しめてるんじゃないか…❓と考えて不安になる事もあります。 でも、私の中で彼の存在は何よりも大きくて自分から手放したら『後悔』するという気持ちが…。 やっぱり『後悔』だけはしたくないので、共に過ごしていけないとしても心の中で『一緒にいたい』という気持ちを持ち続けようと思いました✨ 何度も彼にぶつけてもいいですよね…💦 頑張ります❗ 匿名3さん、体調には気をつけて元気なお子さんを産んで下さいね😊

No.10 07/09/30 07:18
女の子さん5 ( 10代 ♀ )

>> 8 女の子さんの優しい気持ちと応援が凄く嬉しいです✨本当にありがとうございます。 皆さんのレスを読んで,私は本当に彼に愛されて大切にされてるんだ… おはようございます🙋
なんかホント複雑ですよね⤵
私も旦那に救ってもらって初めて一人のヒトとして見てくれたから、主さんの気持ちわかります😚
周りは『別にその人じゃなくていいじゃん?そんな年離れてさ』なんて言われたけど😥
やっぱその人じゃなきゃダメだもんね🙅🙅
私にはこんな言葉で応援しかできないけどその後の報告とかしていただけるとありがたいです😃
なんか他人事な感じがしなくって💦🐰

  • << 12 女の子さん,おはようございます😃 私も彼じゃないとダメですね🙅💦 本当に存在が大きくて、支えたいし支えになって欲しいと私は思ってます。 結婚前提のお付き合いを年の近い他の男性から言われた事あるんですけど,リスクが大きいとしてもすぐに彼を選び、その男性は断りました🙇 もちろん、彼を選んだ事に後悔はないです。 女の子さんの言葉で十分ですよ☺✨ 応援されて励まされて,親身になってくれる人がいるから頑張ろう❗と思えました🐰 本当に親身になってくれる人がいると嬉しいです😊 ここにスレしてよかったなぁ…って思えます🍀 小さな報告でもいいかな❓彼との将来の事でイイ報告できるかわからないですけど…💧報告したいなぁ✨と思います😊

No.11 07/09/30 07:49
匿名さん♀0 ( 20代 ♀ )

>> 9 彼にはお子さんいらっしゃるのですね…ではだから余計にかも。 私も結婚していて今妊娠中ですが、好きな人の子を授かりたい、女性なら思う事ではない… 匿名3さん,親身なレスと応援ありがとうございます✨
彼は本当にいつも私の事を考えてくれます。口には出さないけど匿名3さんが言ってくれた子供の事も含んで,経験した分たくさん悩んでると思います。
だから,私の存在自体が彼を悩ませ苦しめてるんじゃないか…❓と考えて不安になる事もあります。
でも、私の中で彼の存在は何よりも大きくて自分から手放したら『後悔』するという気持ちが…。
やっぱり『後悔』だけはしたくないので、共に過ごしていけないとしても心の中で『一緒にいたい』という気持ちを持ち続けようと思いました✨
何度も彼にぶつけてもいいですよね…💦
頑張ります❗
匿名3さん、体調には気をつけて元気なお子さんを産んで下さいね😊

No.12 07/09/30 08:56
匿名さん♀0 ( 20代 ♀ )

>> 10 おはようございます🙋 なんかホント複雑ですよね⤵ 私も旦那に救ってもらって初めて一人のヒトとして見てくれたから、主さんの気持ちわかります😚 … 女の子さん,おはようございます😃
私も彼じゃないとダメですね🙅💦
本当に存在が大きくて、支えたいし支えになって欲しいと私は思ってます。
結婚前提のお付き合いを年の近い他の男性から言われた事あるんですけど,リスクが大きいとしてもすぐに彼を選び、その男性は断りました🙇
もちろん、彼を選んだ事に後悔はないです。

女の子さんの言葉で十分ですよ☺✨
応援されて励まされて,親身になってくれる人がいるから頑張ろう❗と思えました🐰
本当に親身になってくれる人がいると嬉しいです😊
ここにスレしてよかったなぁ…って思えます🍀
小さな報告でもいいかな❓彼との将来の事でイイ報告できるかわからないですけど…💧報告したいなぁ✨と思います😊

  • << 15 小さな報告でも🙆 実は旦那と気になり見てます(笑) でも、13さんの言うように介護はきれい事じゃできないですね⤵ 私もいつか旦那を。もしかしたら自分がされる側になるかもしれないですし🐰

No.13 07/09/30 10:22
社会人一年目♂ ( d7Ymc )

自分はすこし否定的な意見です 自分は22才で親父が介護必要になっています。実際主が言う介護も覚悟してるとかは現実でしてないから言える意見 あなたに二時間起きに床擦れ直すため毎回体の位置変えられますか?下の世話できますか?仮に出来たとして主の自由な時間は全くなくなります みなさんもがんばれとか言ってますが少し安易すぎます

No.14 07/09/30 10:27
女の子さん5 ( 10代 ♀ )

>> 13 主さんは覚悟の上でしょ。確かに経験しないとわからないこともあるけど、それでもっていう主さんを応援したい。

No.15 07/09/30 10:30
女の子さん5 ( 10代 ♀ )

>> 12 女の子さん,おはようございます😃 私も彼じゃないとダメですね🙅💦 本当に存在が大きくて、支えたいし支えになって欲しいと私は思ってます。 結婚… 小さな報告でも🙆
実は旦那と気になり見てます(笑)
でも、13さんの言うように介護はきれい事じゃできないですね⤵
私もいつか旦那を。もしかしたら自分がされる側になるかもしれないですし🐰

No.16 07/09/30 10:36
社会人一年目♂ ( d7Ymc )

このスレは主がいろんな意見を聞きたいと立てたスレですよね 私は私意見を言っただけであなたに否定される事でわ無いと思いますか?あなたが応援したいと言うのは分りますが否定した私に対してその考えを押しつけるのはどうかと
主さん一応私の意見も心に止めといてください

No.17 07/09/30 10:38
女の子さん5 ( 10代 ♀ )

>> 16 否定したつもりも押しつけたつもりもないです。
そういうようにとれたならすみません。

No.18 07/09/30 10:49
社会人一年目♂ ( d7Ymc )

>> 17 すいません 熱くなってしまいました。こちらこそ申し訳ない
ただ自分が言いたかったのは主は22才で介護の覚悟があると言ってますが実際そんな甘くないと言う事です。仮にいま彼氏が介護必要になったら主の残りの人生すべて費やす事になります。まだ20代そして30代と色んな事がある時期にそれが出来ない➡回りがうらやましく感じる と言う風になるのは容易に想像できます。また主の御両親も娘にそんな苦労を掛けたくないのは当たり前です。覚悟があるなら今までの生活すべて捨てるくらい必要です実際

No.19 07/09/30 19:41
匿名さん♀0 ( 20代 ♀ )

>> 18 社会人さん,こんばんわ⭐否定的な事でも冷静な意見だと思うので嬉しいです😊確かに介護は大変ですね。私の母も私が生まれてすぐに障害を持ってしまい,子供の時から母の介護,できる範囲で家の事をしながら学校に通う毎日でした。
だから,介護の大変さと自分のゆとりの時間があまりないという事は私なりに理解はできます。
その事を彼は知ってるからこそ,私に苦労,負担をかけたくないんだと思います。
今すぐ、彼と一緒になりたい❗わけじゃないので,たくさん彼と話し合って後悔のないようにお互い付き合っていきたいなぁ✨と皆さんの意見を聞きながら少しずつ思いました😊💡

No.20 07/10/10 20:33
社会人さん20 ( 20代 ♀ )

>> 19 私は22
彼は38です。

付き合い始めたばかり。
私は結婚する気も子供つくる気もあと3・4年はありません。
だから、いろいろと悩みます‥。

もしも結婚したら‥
自分が定年のとき、彼は生きてるかもわからない‥‥‥。
怖くて‥。

だから、主さんのその思い、強いなぁって思いました。

No.21 07/10/14 18:43
匿名さん♀0 ( 20代 ♀ )

>> 20 社会人20さん、読んで頂きありがとうございます🙇
私、強くないですよ。一緒になれない事を受け入れたくないだけかもしれない…。
社会人20さんは3・4年は結婚も子供も考えてないみたいですね😊
自分のペースで彼氏と納得したお付き合いなら、それも素敵な事だと私は思いますよ😃✨

すごく不安になる気持ちはわかります。でも、その不安を乗り越えて今の彼氏とずっと一緒にいよう✨と決めた時は幸せになる事を祈ります。
私は彼氏と一緒になれないと思います。でも、叶わないとしても最後まで貫き通したいです😊
自分の気持ちをおし殺す事はできないので(笑)

No.22 07/11/30 03:09
匿名さん22 ( 30代 ♀ )

はじめまして♪ 私も 最初 主さんと同じような事 言われましたが 結婚しましたよ💖 年は 関係なく 結婚したら 苦労する事はあるし 楽しい事も辛い事も 同じように 生きていきたいって 私 いいましたね✨ うちは 27才差ですが ケンカも しょっちゅうしますが 仲良く暮らしてます✌ 主さん 幸せな結婚できる事 祈ってます🙏

No.23 07/11/30 10:22
匿名さん♀0 ( 20代 ♀ )

>> 22 22さん、はじめまして&レスありがとうございます🙇✨
私と同じような事を言われたけど、今は一緒になってるよ❤と聞いて凄く嬉しくなりました☺💕
やっぱり彼氏の側にどんな時でもずっといたいと心から思えました。
今も変わらず仲良く付き合ってます💑
私も22さんと同じような事は伝えてます。でも、叶わないのかなぁ…とか思うと素直になれない自分がたまにあります😢
22さんも言われた時は凄く辛くなりましたか❓
両親から反対されませんでしたか❓❓
色々と22さんの話が聞きたいなぁって思いました😃
私も22さんのようになれたらいいなぁ…✨✨✨

No.24 08/05/27 23:35
ちょい悪おやじ24 ( 40代 ♂ )

お互い愛し合ってれば絶対大丈夫ですよ。彼も口ではそう言ってますが本当は寂しい筈です。自分だって妻には(うちは17の差ですが)オレが早く死んだりしたらおまえは可愛いから直ぐ良い人出来るからオレの事は忘れて早く良い人見つけるんだよ。とか言いますけど…内心は寂しいし可愛い妻が他の男性と…って考えるとマジで嫌ですよ。

No.25 08/06/01 00:12
匿名さん25 

私も今同じ悩みを持ってます😞
まだまだじっくり彼の話が聞けてないのでわからないんですが、彼は煮え切らないようです⁉

自分が死んだら私は1人になるんだよ?とか
お墓の問題とか?
色々と想像してない問題もあるようで…

その後、主さんはどうなったんでしょ
気になります😣

No.26 08/06/01 03:54
ラブラブさん26 ( 20代 ♀ )

うちは旦那さんと同い年だから、主さんの彼の気持ちはよくはわかりませんが💦

たぶん年の差婚で心配するのは、自分が死んだ後の主さんの生活ですよね😥縁起でもないけど、20年後、主さんは42の若さで未亡人になっついる可能性も低くないと思います😔

寂しいとか気持ちの問題はなんとでもなるけど、42から寿命まで現実に生きていくにはたくさんの💰が必要です😔

もちろん彼も頑張ってくれるでしょうが、57という年齢で今から貯められる💰には限りがあるし、他の方もおっしゃるように彼自身が病気や介護で💰を残せるかも微妙なところです😃

それでも彼がいいのなら、心構えだけじゃなく、資格をとるなりして専門職か公務員になって、もし彼に何かあっても、自分の力で老後も一人で生きていけるところを見せれば少しは安心してもらえるんじゃないですか?😃一般職のOLとかじゃなく、定年まできちんと働けて、昇給率もいいようなお仕事がいいと思います✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧