こんな僕ですが・・・
はじめまして。現在高3です。将来はホンダかトヨタに就職したいと思って、今からCADについて勉強を始めようと考えています。でもやっぱり、それだけじゃ雇って貰えませんか?自分は旋盤などの機械をいじるのがすごく苦手です。車の会社って、機械使う以外にどんな仕事がありますか?
新しいレスの受付は終了しました
CADがいじれるというのは良いと思うけど、設計や開発で一番 重要なのは、アイディアですよね。車のデザインやパーツの設計など、常に新しいもの 優れたものを考える(ひらめく)のが好きなら向いていると思います。頑張って下さい^^
新車開発の現場は、デジタル化が急速に進んでいるので、
CADオペレーターは慢性的に不足しており、
CADの技術を持っていることは、開発現場への
近道にはなると思います。
しかし、今やCADをいじること自体は、自動車メーカーの正社員の
主たる仕事ではなく、設計会社へのアウトソーシングが進んでいます。
よって、CADオペレーターを生業としたいのであれば、
自動車メーカー本体ではなく、自動車メーカーの設計業務を
請け負っている設計会社に就職した方が良いと思います。
要は、自分が何をやりたいのか考えて、就職活動に望んでください。
健闘を祈ります。
新しいレスの受付は終了しました
注目の話題
-
人柄や愛だけでは結婚は無理
今時人柄や愛だけでは結婚は出来ませんよね。やっぱ今は金とビジュアルがものを言いますよね。 貧乏でブ…
24レス 339HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
ミスをして隠滅しようとした
今日仕事でミスをしてしまいました。 トイレットペーパーが欲しいと言われ棚から出す時に一部引っ掛けて…
10レス 265HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
9レス 247HIT OLさん -
家事に対する感覚の違いに悩んでいる
彼との付き合い方についてです。 新卒一年目のカップルです。 私は大学時代から一人暮らしで、彼…
11レス 233HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
離婚前の別居について。
現在離婚話し中です。別居について。 今すぐ別居した方がいいのかどうか。 私20代後半男、妻20代…
7レス 151HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) - もっと見る