注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

RADWIMPSの歌詞の良い所

レス43 HIT数 16231 あ+ あ-

音楽大好き( ♂ )
09/01/30 23:23(更新日時)

RADWIMPSの歌詞のどこが良いのでしょうか?

例えば最大公約数ではどの部分が良いですか?

私には小中学生が作ったような中身の無い歌詞な気がするのですが💦

批判したくて言っているのでは無いので真面目にお願いします🙏

タグ

No.918190 09/01/13 01:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/13 02:22
匿名さん1 ( ♀ )

私はRADはけっこう好きなんですけど
♪*分かりあえない想いは
無理に頷くためではなく
いつかの楽しみにそう とっとこう
何を求めるでもなく
無理に意味を添えるでもなく
つまりは探しにいこう
2人の最大公約数を*
ってとこが個人的には好きです。

まぁ音楽は好みがあるから人それぞれですけどね☆

No.2 09/01/13 02:43
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 1 レスありがとうございます
私もその部分は良いと思うのですが…

君の心は僕の二倍、僕の小指は君の二倍
という歌詞

あと、最後の
僕のち君のちつまり
という歌詞
などが考えて作られているのか疑問です💦

  • << 15 そこだけ見ても意味がない。 君の心は僕の2倍、僕の小指は君の2倍、1つ分かっててほしいのは愛されたい気持ちは君の5倍 この5倍を強調するために他の例を用いてると、私は思う。 私から見れば全然意味分かんなくないし、逆に凄いと思う。

No.3 09/01/13 09:22
匿名さん3 ( ♂ )

正直、歌詞に意味を求めてもしょうがないと思う。まぁそれが仮にラブソングや応援ソングだったらもっとも意味を理解しなきゃイケナイが。

No.4 09/01/13 10:20
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 3 レスありがとうございます

そうですか💦💦
歌詞は伝えたいメッセージをリズムに乗せて伝えるものだと認識しているのですが…

現代では格好いい文句を並べたてただけのような曲もあるということでしょうか…

No.5 09/01/14 00:47
音楽大好き5 ( ♂ )

原曲を知らないものがレスを付けるのは失礼だと思いますがRADに興味があるので発言させて頂きます

1さんのレスの歌詞から判断するのですが最大`公約数`である意味がわかりません

恋人同士のことを歌った歌詞であるなら公約数のように減少する数よりも公倍数のような増加する数がふさわしいと思います

最大公倍数など存在せず言うなれば無限にあるのですが、逆に無限の高みへの意気込みが感じられ面白い気がします


題名や歌詞はその曲のイメージや意味を伝える上で最も効果的な手段なのですから重要でないはずがありません

もし主さんの言う通り歌詞を重要視しないアーティストが増えているのならばとても悲しいですね


長文であり駄文で失礼しました

  • << 14 最大公約数… つまり自分にとって 一番大事な人❤ 公倍数だったら 今風で言えばタラシに なるんぢゃないすか?

No.6 09/01/14 02:12
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 5 レスありがとうございます

公約数であることに意味があると思うので公倍数では駄目なんだと思います💦
何故なら公倍数は自分より大きいので背伸びしなければなりませんよね
約数は自分の中にあるものなのでありのままの自分で、背伸びしなくて良いという意味だと思います
ありのままの自分達が共有する約数…つまり公約数を沢山見つけて寄り添って生きて行こう
そう歌っているのだと思います


後半の部分は共感ですね✨

No.7 09/01/14 16:41
バンドメンバー7 

RADの歌詞は、言葉を使っての表現が上手なのだと思います。
あえてストレートな言葉を使わず難解にすることにより、歌詞が奥深くなっている(様々な意味が読み取れる)と思います。
 
まったく関係無い単語を使って恋愛などを表現するような歌詞が多いと感じますね。そういうところに惹かれる人がいるんじゃないでしょうか。
 
ちなみに僕はRADは好きでは無いです。
実際に自分なりに意味を読み取ってみると、あまり深い(哲学的な)ことは歌ってなく、身近な恋愛とかを歌っていて、僕はあまり好きになれない歌詞でした。

No.8 09/01/15 06:21
匿名さん8 ( 10代 ♂ )

とりあえず愛し聴こうか

No.9 09/01/15 06:45
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 8 すでに何回か聞きましたが…もう少し聴き込んでみます😃

No.10 09/01/15 20:25
匿名さん10 ( 10代 ♂ )

僕はRADは恋愛しているときに良く聞いて、歌詞を自分と重ね合わせたりします
やっぱり共感しやすいのが良いのだと思います。


共感しやすいってことは分かりやすく一般的ということだと思うのでだから中身がないと感じるのではないでしょうか?

No.11 09/01/15 23:55
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

レスありがとうございます

共感出来るなら良いと思いますけど中身の無い言葉を並べ立てているだけな気がしている訳です💦

No.12 09/01/18 18:43
匿名さん12 

別にRADの曲に
そんなに悩まなくていいんじゃないですか?😊


歌詞が浅いな~と
思うのならスルーしましょう!!
そして自分が好きな
アーティスト探せばよくないですか?✌❤

No.13 09/01/18 23:30
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 12 レスありがとうございます

う~んRADWIMPS好きな人が結構多いので自分が良さを知らないだけかなと思って…

曲調やボーカルの声、演奏が良いから人気があるということでしょうか…

  • << 16 バラード系が好きな子ゎ RADふぁんが多いですよ❤ ロックやヒップホップが 好きな子ゎだいたいが ふぁんでゎないようです💦 1つ言いますが ふぁんから見ればあなたの 言葉ゎちょっとひどいです💧 好きなのを批判される気持ち あなたにゎ分かりますか?

No.14 09/01/19 22:41
匿名さん14 

>> 5 原曲を知らないものがレスを付けるのは失礼だと思いますがRADに興味があるので発言させて頂きます 1さんのレスの歌詞から判断するのですが最大… 最大公約数…
つまり自分にとって
一番大事な人❤
公倍数だったら
今風で言えばタラシに
なるんぢゃないすか?

No.15 09/01/19 22:49
匿名さん14 

>> 2 レスありがとうございます 私もその部分は良いと思うのですが… 君の心は僕の二倍、僕の小指は君の二倍 という歌詞 あと、最後の 僕のち君の… そこだけ見ても意味がない。

君の心は僕の2倍、僕の小指は君の2倍、1つ分かっててほしいのは愛されたい気持ちは君の5倍

この5倍を強調するために他の例を用いてると、私は思う。

私から見れば全然意味分かんなくないし、逆に凄いと思う。

  • << 18 レスありがとうございます なるほど確かにそう言われれば❗ 少し理解出来て嬉しいです

No.16 09/01/19 22:56
匿名さん14 

>> 13 レスありがとうございます う~んRADWIMPS好きな人が結構多いので自分が良さを知らないだけかなと思って… 曲調やボーカルの声、演奏が… バラード系が好きな子ゎ
RADふぁんが多いですよ❤
ロックやヒップホップが
好きな子ゎだいたいが
ふぁんでゎないようです💦

1つ言いますが
ふぁんから見ればあなたの
言葉ゎちょっとひどいです💧
好きなのを批判される気持ち
あなたにゎ分かりますか?

  • << 19 レスありがとうございます う~ん僕はロック大好きですね💦 え~と…批判したくて言っている訳ではないと最初に書いておいたのですが💦 自分が良さに気付いていないなら良さを知りたいと思った訳です

No.17 09/01/20 00:54
匿名さん12 

私は声からでしたね✌
いや…歌詞かな?

初めてきいたとき衝撃が走りました😂❤


>RADWIMPS曲
いろんな曲があるんで
他の聴いてみてはどうですか?😍

RADに興味もってくれて
嬉しいです⊂(^ω^)⊃❤

  • << 20 レスありがとうございます 野田さんの澄んだ声は素晴らしいと思います😃 あの声に惹き付けられるのは分かります ギターやってるのでギターが良い曲あったら教えて頂けたら嬉しいです💕

No.18 09/01/20 04:37
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 15 そこだけ見ても意味がない。 君の心は僕の2倍、僕の小指は君の2倍、1つ分かっててほしいのは愛されたい気持ちは君の5倍 この5倍を強調する… レスありがとうございます

なるほど確かにそう言われれば❗
少し理解出来て嬉しいです

No.19 09/01/20 04:40
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 16 バラード系が好きな子ゎ RADふぁんが多いですよ❤ ロックやヒップホップが 好きな子ゎだいたいが ふぁんでゎないようです💦 1つ言いますが… レスありがとうございます

う~ん僕はロック大好きですね💦

え~と…批判したくて言っている訳ではないと最初に書いておいたのですが💦

自分が良さに気付いていないなら良さを知りたいと思った訳です

No.20 09/01/20 04:42
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 17 私は声からでしたね✌ いや…歌詞かな? 初めてきいたとき衝撃が走りました😂❤ >RADWIMPS曲 いろんな曲があるんで 他の聴いてみ… レスありがとうございます

野田さんの澄んだ声は素晴らしいと思います😃
あの声に惹き付けられるのは分かります

ギターやってるのでギターが良い曲あったら教えて頂けたら嬉しいです💕

No.21 09/01/20 20:30
匿名さん12 

グーの音
ギミギミックあたりですかね😍❤



>今日school of lockで
RADWIMPSの新曲おしゃかしゃまが
流れますよ!!❤😊
場間違ってたら
すみませんm(__)m

教えたかったので‥💦

No.22 09/01/21 02:38
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 21 レスありがとうございます

聴いてみます🎵

新曲はまた今度聴いておきます💦

No.23 09/01/21 14:23
若禿進行中 ( 20代 ♂ MbeV )

ラッドウィンプスの歌詞は残念ながらあまり…
むしろ注目すべきは音ではないですか。
グーの音とかかっこ良すぎる。
ギターの重なりといい、ベースのスラッピングといい、リズムをずらすようなドラムといい、最強のバンドの一つだと思いました。

No.24 09/01/21 15:53
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 23 レスありがとうございます

なるほど人によって意見は様々ですね
グーの音のギターは僕も良いと思います

No.25 09/01/24 22:04
音楽大好き25 ( 10代 ♀ )

私もRAD大好きです+(愛*'V`+艸)*

主サンゎ小学生が書いたような歌詞・・・と言いますが、私にゎ主サンが歌詞の意味をちゃんと分かってないだけのような気がします。
RADの歌詞ゎ奥が深いので知らない人ゎ分かりにくいかもですが😥
どんな歌の歌詞にもちゃんと作詞をした人の思いがあって、意味がない歌詞なんてないと思います。
主サンにゎ理解できないかもだけど・・・😥💧


あとRAD好きの私にとって、主サンの発言ゎRADを批判してるようにしか思えません😥

No.26 09/01/24 23:31
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 25 そこまで言うなら歌詞の意味を教えて下さい💦
レスの中で私が質問してるものがありますので
貴方は当然分かっているのでしょうから答えられるのでしょう

No.27 09/01/24 23:47
ぁゃ ( 10代 ♀ 2CESi )

歌詞の解釈★″

最初に→作詞はボーカルの野田洋次郎で、RADの曲のほとんどは洋次郎の作詞です★その中のラブソングは、ほとんど一人の女性にむけられた曲です。(洋次郎の彼女サン)その彼女との体験?思いをつづった曲が多いです。歌詞から分かるように洋次郎は、彼女サンloveです★でも、彼女サンとは何回も別れたり付き合ったりしてるようです。『me me she』などの失恋歌が多いのもそのせえ・・・・。





最大公約の解釈(コレは個人的な解釈ですが🙇💦)

最初の『君が8なら僕は2になる・・・・』など、彼女と自分を対比されてる部分が歌詞の中に多くあります。コレは自分と彼女は別物で、君と僕が思ってる事も違う、だから二人の想いが一つになる事は難しい・・・。別れ話など、喧嘩して分かり合えない事もある。


だけど、無理をして分かり合うのではなく、一緒に二人の共通を探していこう、分か合っていこう。その器が『最大公約』です。(比喩的表現です)

No.28 09/01/24 23:57
ぁゃ ( 10代 ♀ 2CESi )

すみません長くなります。🙇💦続きです



歌詞の中に最大公約らしき数がないのは、歌詞の中にあるように『分かり合えな想いは 無理に頷くためではなく・・・』のように、まだ二人は分かり合えないトコもあって、まだ二人の最大公約は見つかってないためだと思います。まだ二人で探している途中・・・みたいな。


すみません🙇💦分かりにくいですよね😣💦歌詞の意味は深くてココで説明するのはホント難しいです😥
でもコレで主さんが理解できたら嬉しいです✨

No.29 09/01/25 22:18
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 28 丁寧にありがとうございます✨

一人の女性にむけられたものだとは知りませんでした💦
それ以外の部分は僕もその通りだと頷けます

良い表現だとは思いますが「深い」とまでは思えないです😥


あと申し訳ないのですが僕が本当に知りたい部分はレスの二番目で上げた部分なんです💦💦

No.30 09/01/26 09:18
ぁゃ ( 10代 ♀ 2CESi )

その部分は作詞した(野田洋次郎)の言葉の表現の仕方だと思います😥私は面白いと思いますけどね✨


あと全ての意味を説明するのはムリです。作詞は、私がしたわけではないので😥あくまで全て私個人の解釈です😣💦
なのでホントの意味は作詞した(野田洋次郎)しか分からないのかも😥


それに聞く人によってそれぞれの感じかたがあるので、主サンの感じたままで良いと思いますよ。

『こんな感じかな~』ぐらいでいいと思います。それでこの曲を好きか嫌いかは、主サンの自由です。

私は大好きですが☺💖✨

No.31 09/01/27 00:00
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 30 レスありがとうございます

僕が理解してないと言っていましたけど貴方も分からないのですね💦
結局殆どの人は理解出来てないと思いますが😱

  • << 33 あの💧私のレスちゃんと読みました😥?私は私なりに理解しているって事ですよ✊ 私の言ってる事も多分理解出来てないのかも😥 私が思うにRADを理解するには主サンには難しい🌟と思います😥残念ですが💧 なのでRAD以外他の自分の好きな曲を聞けばいいと思いますよ🌟

No.32 09/01/27 02:12
匿名さん10 

当然分かってるんでしょとかあなたも理解できてないくせにみたいな言い方は悪いと思いますよ

他人の考え、伝えたいメッセージを全て理解できる人はいません
みんな自分なりに解釈してるんです。

あなたは >>6
のようにあなたなりに解釈してますよね?その上で中身がないと判断している。
解釈したものを良いと思うか思わないかは価値観の違いでしょう。

別にみんなが好きなものを無理して良いと思うようになろうなんてことする必要ないですよ

No.33 09/01/27 02:42
ぁゃ ( 10代 ♀ 2CESi )

>> 31 レスありがとうございます 僕が理解してないと言っていましたけど貴方も分からないのですね💦 結局殆どの人は理解出来てないと思いますが😱 あの💧私のレスちゃんと読みました😥?私は私なりに理解しているって事ですよ✊

私の言ってる事も多分理解出来てないのかも😥

私が思うにRADを理解するには主サンには難しい🌟と思います😥残念ですが💧


なのでRAD以外他の自分の好きな曲を聞けばいいと思いますよ🌟

No.34 09/01/29 22:00
もも ( ATjfj )

流れを切って冷静にレスしますが…

歌詞の良し悪しはどれだけ多くの人が共感するか、で決まると思います
例え素晴らしい歌詞を書いてもその歌詞を理解する人がいなければゴミですしね

で、RADの歌詞の素晴らしいところは、ただの安直な歌詞ではなく分かり易い比喩表現を用いているところです。
例えば最大公約数なら

「会うとこ見つけりゃいいんじゃない?」→「最大公約数探そう」

と誰にでも分かる比喩をすることでリスナーはその歌詞を理解した!と考えます
その歌詞を理解した!と思うことでさらに自分と歌詞とのすりあわせ(自己解釈)を行い、その結果、共感値に+αされる
RADファンのあゃさん(?)のように、自由解釈してくれる人が多ければ多いほど素晴らしい歌詞と言えるのではないでしょうか?

安直な歌詞の例をあげると、加藤ミリアの歌詞はまるっきり中学生ですし、ドリカムの歌詞は小学生でも十分通用すると思うので…それと比べると小中学生は言い過ぎではないかな?

まぁ私は声が好きなだけだから歌詞とかどうでも良いんですが!

No.35 09/01/30 00:04
邦楽ファン35 

実際ファンの年齢層も低いし 中身のない恋愛ごっこ 恋に恋してるって感じ 歌も下手だしね
こういう歌手が増えると日本の音楽シーンのレベル下がる

No.36 09/01/30 06:35
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

皆さんレスありがとうございます

自分の理解の仕方で良いとおっしゃる方もいるようですがそれはそれでどうかと思います💦
受験シーズンですが、国語の試験では文章の正しい理解が問われますよね。
そこにはやはり作詞した人の意図があるのでしょうから正しい理解の仕方があると思います
自分だけの理解の仕方というのは間違った答えで自己満足しているだけで、本当は何も分かってないのでは無いですか?

勿論私も分かっていない訳ですが💦

No.37 09/01/30 14:55
匿名さん10 

>> 36 何か論点がずれてるような…

そんなこと言い出したら何でもそうですよ
日常の会話だって文章を読むときだって“自分なりの理解”です

自分の理解が絶対に正しいとは言えない以上、自分なりの理解でいいとしか言えないですよ

本当の正しい理解が必要ならRADに直接聞くしかないと思います

No.38 09/01/30 18:04
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 37 自分なりの理解で良いと妥協するなら私がここで皆さんに意見を聞く意味が無いのですが💦

確かに論点がずれていますね

結論は、RADWIMPSの歌詞は非常に分かりにくい為本当の意味は本人から聞かないと分からないということでしょうか

ただ、楽しみ方は様々なので自分なりの理解で勝手に妄想して楽しむのもアリだということですね


本当の意味は得られないということですのでしばらくしたらこのスレを閉じますね

  • << 40 分かりにくいわけではありません。 正しいか正しくないか分からないのに人にこういう意味だよって自分の解釈を押し付けるわけにはいきませんよね? 正しい理解が必要と感じている主さんならなおさら納得できないと思います。 だから結局はそれぞれ自分なりに理解するほうが良いということです。

No.39 09/01/30 18:29
匿名さん39 

そもそも主さんの質問の仕方が違う気がします。

主さんは歌詞の直接的な意味がわからないと良さがわからないみたいだから仕方ないのかもだけど。

リスナーそれぞれの理解で楽しむことと「妥協」や「勝手な妄想」は違うと思うし。

No.40 09/01/30 19:09
匿名さん10 

>> 38 自分なりの理解で良いと妥協するなら私がここで皆さんに意見を聞く意味が無いのですが💦 確かに論点がずれていますね 結論は、RADWIMPS… 分かりにくいわけではありません。

正しいか正しくないか分からないのに人にこういう意味だよって自分の解釈を押し付けるわけにはいきませんよね?
正しい理解が必要と感じている主さんならなおさら納得できないと思います。

だから結局はそれぞれ自分なりに理解するほうが良いということです。

No.41 09/01/30 21:12
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 40 そこは否定する所ですか?
正しいか正しくないか分からないのは分かりにくいからでしょう
単純明快ならはっきり正しいことが言えるはずです

No.42 09/01/30 22:13
匿名さん10 

>> 41 分かりにくいわけではない≠単純明快ですよ?

じゃぁ僕の国語力がないんですね

僕は文章から読みとれるのはあくまでこうなんじゃないかという推測だけでその人がどんな意味でどんな気持ちを込めたかを完全に読みとるのは無理です。
正しいとは言い切れません

まして歌詞という背景描写の少ない文章ならなおさらです。

No.43 09/01/30 23:23
音楽大好き0 ( 10代 ♂ )

>> 42 ご自分でおっしゃるぐらいなのですからその通りなのでしょう
文章を読んで推測しか出来ないのは論理的に文章が読めてないからですね
論理的に構成されている評論文などの文章を読んでみることをお勧めします
ただ歌詞の解釈とは必要なものは異なりますけどね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧