注目の話題
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

彼女が妊娠しました✨

レス9 HIT数 7374 あ+ あ-

大学生さん( 20代 ♂ )
08/08/07 13:06(更新日時)

大学4年の者です

先日彼女が妊娠をしました…

ここのスレを見ていると、大体が堕胎に考えるみたいな人が多く感じます…。

僕も最初は戸惑いました。

「妊娠⁉え⁉俺が親になる⁉まさか⁉」

と、焦りました。

が今は妊娠の選択も素直に考えることができます。幸い大学出前なので仕事には就ける事ができます。

好きな人との子供を考えると、今はむしろ楽しみだとも感じる事ができます。


…でも一般的に言って、こう言った事態は非難される事でしょう。

社会的や経済的に未熟な学生風情が何を子供か!…と。

僕自身は、こんな形も有りかとは思います。

がしかし、他人・経験豊富な大人からの意見が間違いで無い事は解っているので、他人に甘える自身の人間性や軽率さが今とても悩みになっています。

また、こんな考えで彼女を幸せにできるのか…と。

避妊をすれば良かったのに、と言われれば返す言葉もありませんが、僕は今からの事に向き合い考えていきたいと思ってます。

どうかこれからどうあるべきか…を、これも皆さんへの甘えですが、もしよろしければ意見を聞かせて貰えないでしょうか?

No.911266 08/08/07 05:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/08/07 06:59
社会人さん1 

主さんの決意がそこまで固いなら、私もそういう形は有りだと思います垬垬ただ、いつ生まれるか分かりませんが、親の援助が無ければやっていけませんよね私は自分の子供は自分で育てるものだと思っているので、果たして援助してもらって育てるのは、養ってると言えるかどぅか……

堕胎は考え無い方が良いと思います後々後悔する事になります、特に女性は

どうなるか分かりませんが頑張って下さい垬垬言ってる事ぐちゃ👫ですみません珵珵

No.2 08/08/07 07:28
匿名さん2 ( ♀ )

私は18才で旦那と知り合い 19才で同棲して 20才で結婚して子供を産みました。トントン拍子に進み今は子供が11才になりました。
幸せな毎日ではなく 色んな事ありました。喧嘩は絶えなく別居もしたし…。でも今は子供も大きくなり 穏やかに過ごしてます。
子供が小さいうちは本当に大変だと思います。
それにはやっぱりお互いの協力と大切な気持ちが必要だと思います。一生一緒に居ると決めたなら 一生を守る義務は貴方に有ります。結婚には色んな形が有って良いと思う…大事なのはそこから先のストーリーだから😌

No.3 08/08/07 08:07
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

私は同じ頃に中絶の選択をしました。
今では、結婚して子どもも生まれて幸せです✨

私の場合は、当時の彼は仕事もろくにせず、かなり不安があり、自分で中絶を選びました。

主さんは素晴らしい考えの持ち主ですね‼そこまでしっかり考えてくれる人とだったら、最初は苦しくても、彼女もお腹の赤ちゃんもきっと幸せになれると思います⤴

ただ、新卒で就職してすぐに子どもが生まれるという状況では、主さんも慣れない環境でイライラするだろぉし、彼女さんも不安になるでしょう💧必ずどちらの御両親にも理解して貰ってください。

私の友達は旦那サンが大学4年の時に赤ちゃんを生みましたが、今はとても幸せな家庭を築いていますよ‼主さんも頑張って下さい✨

No.4 08/08/07 08:25
匿名さん ( ♀ PRjuc )

😃主さんが 彼女と赤ちゃんを愛してるなら 全てを受け入れ、籍を入れた方がいいかと思いますよ😺それもまた あなたの人生です✨幸せな家族を築いていって くださいね🙌

No.5 08/08/07 08:35
社会人さん5 

ご懐妊・ご婚約 おめでとうございます。
卒業後は、社会人になり・父親になり・結婚生活スタートと、初めての事が重なり、大変だと思いますが頑張って下さい。
私も今妊娠中なんです(^-^)
結婚し、父親・母親になるという事は、今までのように自由に、自分のために生きていた生活から卒業です。
若い分、独身の周りが羨ましくなる時もあるかもしれませんが、今の気持ちを忘れず、頑張って下さいね!

No.6 08/08/07 08:53
ラブラブさん6 ( 20代 ♀ )

私の姉が専門生、旦那さんが大学4年のときに姉の妊娠が発覚し結婚しました。あと半年だからと旦那さんは学校を続け、姉は学校を辞めました。しかし旦那さんは卒論がうまくいかず留年しました😔旦那さんの親と同居して何とかやっているものの、かなり厳しいみたいです。今年じゅうには3人で住むのが目標みたいですが。
ただ3人とも幸せなのは確かです😃✨経済的に厳しくてもささやかな楽しみとかちゃんと持ってて。
中絶より絶対にいいです❗❗本気で頑張る気があるならどんなに厳しくてもやっていけます。世間が何と言おうと中絶を迫る男の人に向けられる目の方が冷たいはずです。子供が生まれて頑張っていれば周りに人は集まってきますしね😉
ぜひぜひ彼女さんと子供さんを幸せにしてあげてください❗❗❗❗今からバイトでお金貯めないとですね❗❗❗

No.7 08/08/07 11:03
匿名さん7 

>> 6 私は販売をしています。
先日、大学④年生のアルバイトの男の子と話をしたんですが…
まだ学生だけど、高校生とは違う。
彼女が妊娠したら下ろすなんて考えられないです‼
…と言っていて、若いのに偉いなぁって感心したんですよ✨
主さんはもぅ就職内定は出ています?

これからが大変だと思うけど、若い内に育てれば、先が楽ですよ‼
頑張ってください✨

No.8 08/08/07 13:00
ラブラブさん8 ( 20代 ♀ )

私は主さんを応援します☺☺ちゃんと生活していこうと考えてますし😁😁
赤ちゃんて本当に奇跡なんですよ😃😃
大事にして下さい☺私も今妊娠中ですが、やっと授かった子なんです☺☺☺

確かに新卒で大変なのに赤ちゃんも大変かもしれませんが、そこは頑張れば段々安定してきます😃😃歳とったら思い出になります😁😁でも中絶したら、どんなに後悔しても帰ってこないんです😢😢😢
確かに両親の助けが必要です‼‼どんなに頭下げてでも助けて貰って下さい‼
そこは甘いと言われようが、どうしようもないので😥😥😥
ただ少し時間かかっても自立はして下さいね😃😃頼りっきりはだめ😣😣
私はハタチで結婚しましたが始めは親に頼る事多かったです😥😥でも今はちゃんと生活してますよ😃😃裕福とはいえませんが幸せです☺☺☺主さんも決心されてるようだし、大丈夫ですよ☺☺
赤ちゃん本当可愛いですから💕💕

No.9 08/08/07 13:06
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

こんにちは😄主さんと同じ年です☆
私は二十歳のとき妊娠、出産しました。デキ婚でした。

やはり最初は堕胎を進められました。けれども、最後は自分で出産を決めました。

今は正社員として就労し、育児もしています。同級生たちは学生最後の夏を満喫しています☀
うらやましいこともあるけど、私はやっぱり出産して良かったと思います。息子は今一歳半です🌀かわぃぃです💕


旦那はいましたが、別れました。主さんより20才以上年上でした。けど主さんの方がしっかりしてます😄

結婚も出産も年なんて関係ないんです。

彼女さんを大切に、まわりに負けないよう頑張ってください。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧