クラシックの魅力って?

レス14 HIT数 4950 あ+ あ-

音楽大好きさん
07/09/10 23:37(更新日時)

ピアノを13年やってきて、クラシックが大好きです。
でも、この前クラシックを知らない友達に『クラシックって何がいいの⁉』って言われて、うまく説明できなかったのがなんか悔しかった😢(笑)
みなさんクラシック音楽の魅力ってなんだと思います??
ちなみに、僕の好きな作曲家はショパンで、今弾いてる曲はバラード4番です。

No.907541 07/08/30 22:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/01 01:45
音楽大好きさん1 ( 20代 ♂ )

聞いてると感銘を受ける事もありますよね。

曲によってはリラックスする事ができたり、ロマンを感じて、胸がキュンとしたり。悲しい曲を聞いて、ものおもいにふけたり、明るい曲を聞いて、自然と心も軽やかになったり。
でもクラシックの魅力はと聞かれても僕も答えられないと思います。一言じゃ語れません。

No.2 07/09/02 11:15
音楽大好きさん0 

>> 1 ありがとうございます。
確かに芸術って語れるものじゃないのかもしれませんね。
なんでクラシックってたくさん魅力があるのにまだまだマイナーなんですかね?

No.3 07/09/02 22:57
通りすがりさん3 

>> 2 邦楽にも、歌謡曲、フォーク、演歌…と様々あるように、自分の気に入った分野を楽しめばいいのです。
クラシックは世界中で長い間支持されてきた歴史があります。
はやりすたりとは違います。
ちなみに私は、40歳を過ぎて、🎻と🎹を始めました。
生涯かけても難曲を弾きたいと思っています。

  • << 5 クラシックが多くの魅力を持つから何百年たった今日でも新鮮な感動を与えてくれるんですょね。僕は、自分が生まれるずっと前に作られていて(自分が生まれる前に録音されてる場合もある)それに今自分が感動していることに歴史を感じます🌀ワラ 🎻と🎹とは…‼頑張ってくださいね。

No.4 07/09/03 00:43
音楽大好きさん4 

クラシックの曲の美しさにはつい聞きこんでしまいます。別の世界に連れて行かれるというか、音の世界に入り込むというか。
ピアノなどはまったく弾けませんがクラシック大好きです。ベートーベンの大公とショパンのノクターン大好きです!

  • << 6 そうですよね‼ クラシック聴かない人は一度クラシックの美しい音楽の中にどっぷりつかってみればいいんですょね‼

No.5 07/09/03 13:45
音楽大好きさん0 

>> 3 邦楽にも、歌謡曲、フォーク、演歌…と様々あるように、自分の気に入った分野を楽しめばいいのです。 クラシックは世界中で長い間支持されてきた歴史… クラシックが多くの魅力を持つから何百年たった今日でも新鮮な感動を与えてくれるんですょね。僕は、自分が生まれるずっと前に作られていて(自分が生まれる前に録音されてる場合もある)それに今自分が感動していることに歴史を感じます🌀ワラ
🎻と🎹とは…‼頑張ってくださいね。

No.6 07/09/03 13:48
音楽大好きさん0 

>> 4 クラシックの曲の美しさにはつい聞きこんでしまいます。別の世界に連れて行かれるというか、音の世界に入り込むというか。 ピアノなどはまったく弾け… そうですよね‼
クラシック聴かない人は一度クラシックの美しい音楽の中にどっぷりつかってみればいいんですょね‼

No.7 07/09/09 05:02
みみ子 ( 10代 ♀ FHdXi )

ピアノやバイオリンなどは、弾く人によってもイメージや感覚がまったく違っておもしろいし、一つの演奏を聴いた人の一人ひとりが違う解釈がもてるから私はそこがいいとこだと思うなあ♪♪
あと、一生かかっても答えがでないというとことか😄
感情がそのまま現れるとことか☆★
あたしはピアノと作曲をやっていて、最近バイオリンも始めました🌷

No.8 07/09/09 23:19
音楽大好きさん0 

>> 7 あー💡そうですねー!僕もコンクール聴くとピアノ、曲が一緒でも人によって印象が変わってくるのに魅力感じます。
作曲、バイオリンは未知の世界です💦作曲てすごいですね!憧れるなあ。ピアノは何を弾くのですか?

No.9 07/09/09 23:31
みみ子 ( 10代 ♀ FHdXi )

ピアノは来年の受験にむけてチェルニー・バッハ・ベートーベンをがんばってます!!🌷
ベートーベンは今ソナタの11番弾いてます😌

作曲はやってみると案外楽しくてはまっちゃいますよo(^-^)o

No.10 07/09/10 17:14
音楽大好きさん0 

>> 9 受験ですか。。。頑張って下さい!11番ってマニアックですね。課題ですか?

No.11 07/09/10 18:25
みみ子 ( 10代 ♀ FHdXi )

課題ではないです🐱🌷
…でも11番いい曲ですよね~😆

そいえば、今度10月発表会があるんですよ~🎀
そこのホールのピアノが、鍵盤が余分に2こあるピアノだそおです💓
ピアノの名前は忘れちゃいました💦

No.12 07/09/10 19:22
音楽大好きさん0 

>> 11 え⁉そんな🎹初めて知りました。鍵盤が90コなんですね。その鍵盤は実際使うのですか?誰も使わないのではないですか😁ワラ ちなみに88鍵は人間が音として聞き取れるピッタリの範囲らしいですよ。

No.13 07/09/10 22:19
みみ子 ( 10代 ♀ FHdXi )

そおですか!!🎀
初めて知りました🐱♦

そのピアノは鍵盤が多い分響くからいいらしいですよ🌷
余分な鍵盤は真っ黒に塗ってあるとか🎵
海外のブランドなんですがどうしても名前が思いだせません😢

No.14 07/09/10 23:37
音楽大好きさん0 

>> 13 音響目的なら納得です💡発明されたなら従来より低い(or高い)音の需要があるのかとか、誰の曲で使うのかとか考えてました。思い出したら教えて下さい😁

みみ子サン新スレ立ててます?たまにお邪魔しますね♪そうた゛💡8月8日はピアノの88鍵にちなんで鍵盤の日なんですよ💡😁

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧