注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
不倫旦那に一言いってやりたい

演奏者派遣事務所について

レス2 HIT数 1535 あ+ あ-

匿名さん
07/02/15 04:25(更新日時)

先日、とある音楽オーディションを受けました。
一位にはなれなかったのですが審査に来ていた音楽事務所の社長にスカウトされました。
イベント企画が中心らしく、ナレーターや演奏家や芸人を抱える事務所です。
履歴書、写真、これまでの音楽履歴を書いた紙をその事務所の方に渡し、今後私に任せたいという企画の話等を聞かせていただいて、よいご縁が続きますようにとの言葉を頂いたのですが。
あれから2ヶ月経ってもなんの音沙汰もありません。
お客様から依頼がなければお仕事はもらえないのは分かっていますが、
こういう事務所というのは所属アーティストを長期間放置(笑)するのは普通の事なのでしょうか。
仕事が無いなら無いでいいんです。ただ私を「使えない」と判断してこの状態ならはっきり事務所側からそう聞かせて欲しいというか、履歴書等を返してほしいと思っている所です。
同じように音楽事務所に属している方、色々教えていただけないでしょうか。

タグ

No.899679 06/08/10 23:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 06/08/12 01:11
通りすがりさん1 

私はかつて音楽事務所に勤務してました。

依頼がなければ仕事はありません。そんなもんです。
短気を起こさず一応登録しておいたら良いですよ。年末にはパーティ増えるので仕事来るはずですから。
自分で色んなステージ踏んでハクをつけてくことも大切です。
人脈が広がって名前が売れれば仕事増えるし、ギャラも上がりますし、何より事務所としても売り込みやすいです。

No.2 07/02/15 04:25
音楽大好きさん2 ( 10代 ♀ )

契約金とかとられてたら詐偽かも…

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧